ホーム
>
政策・仕事
>
水管理・国土保全
>
砂防
>
砂防施設の働き
>
令和6年度の施設効果事例
令和6年度の施設効果事例
R06.11.21_地すべり:新潟県妙高市 羽山地区の事例(PDF)
R06.11.02_がけ崩れ:兵庫県佐用郡佐用町 大願寺(3)地区の事例(PDF)
R06.08.30_がけ崩れ:神奈川県鎌倉市 二階堂紅葉ヶ谷地区の事例(PDF)
R06.08.28_土石流:鹿児島県鹿児島市 野尻川砂防堰堤群の事例(PDF)
R06.08.22_地すべり:静岡県静岡市 由比地区の事例(PDF)
R06.08.11_土石流:岩手県下閉伊郡岩泉町 松林の沢(新)砂防堰堤の事例(PDF)
R06.08.11_土石流:岩手県下閉伊郡岩泉町 松橋川砂防堰堤の事例(PDF)
R06.07.25_土石流:山形県飽海郡遊佐町 フクベラゾ砂防堰堤の事例(PDF)
R06.07.25_土石流:山形県酒田市 女殺沢川砂防堰堤の事例(PDF)
R06.07.25_土石流等:最上川水系鮭川流域の事例(PDF)
R06.07.25_土石流:山形県最上郡大蔵村 舛玉第2砂防堰堤の事例(PDF)
R06.07.25_地すべり:山形県鶴岡市 月山地区の事例(PDF)
R06.07.25_地すべり:山形県最上郡大蔵村 小滝地区の事例(PDF)
R06.07.11_土石流:富山県富山市 滝谷砂防堰堤群の事例(PDF)
R06.07.01_土石流:長野県松本市 八右衛門沢の事例(PDF)
R06.06.28_がけ崩れ:静岡県浜松市 葭本地区の事例(PDF)
R06.06.28_がけ崩れ:静岡県浜松市 只来地区の事例(PDF)
R06.06.18_がけ崩れ:静岡県菊川市 南新道地区の事例(PDF)
R06.06.18_がけ崩れ:静岡県下田市 西本郷一丁目地区の事例(PDF)
R06.06.18_がけ崩れ:神奈川県横浜市 岡村町B地区の事例(PDF)
R06.05.29_がけ崩れ:静岡県賀茂郡西伊豆町 田子南山地区の事例(PDF)
R06.05.28_土石流:徳島県三好市 西山谷堰堤の事例(PDF)
R06.04.09_土石流:静岡県富士宮市 大沢川游砂地の事例(PDF)
※上記事例の他、人家近接等の諸事情により公表を見合わせている効果事例があります。