タイトル 後生掛園地大沼自然探勝路(大沼について)

  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
ジャンル:
自然 動植物 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
十和田八幡平国立公園協議会

Onuma Pond Nature Trail Map

Onuma Pond is 250 meters ahead.

The pond, which has a surface area of approximately 4 hectares, is surrounded by wetlands. Those on the south side are particularly well-developed. The wetlands are home to mizubasho (Asian skunk cabbage), false hellebore, cotton grass, marsh tea, and other plants that thrive in humid conditions. These plants bloom in early spring; in fall, look for the purple blooms of the ezo-oyamarindo gentian.

Immediately surrounding the wetlands are forests dominated by Japanese beech and oak trees interspersed with a scattering of stands of Maries’ fir and Japanese white pine.


Please stay on the wooden boardwalk, which has been built to protect the delicate wetland vegetation.


大沼自然探勝路案内図

大沼は250メートル先です。

約4ヘクタールの表面積を持つこの沼は、湿原に囲まれています。沼の南側の湿原は特によく発達しています。湿原には、ミズバショウ、コバイケイソウ、ワタスゲ、イソツツジなど、湿潤な環境を好む植物が生息しています。これらの植物は早春に花を咲かせます。秋にはエゾオオヤマリンドウの紫の花が見られます。

湿地を取り囲んでいるのは、主にブナとミズナラからなる森で、この森にはところどころにアオモリトドマツとゴヨウマツも生えています。


湿原の繊細な植生を守るために敷かれている板の通路から外れないでください。


再検索