タイトル 銅沼

  • 福島県
ジャンル:
自然 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板 パンフレット
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
磐梯朝日国立公園多言語化促進協議会

Akanuma (Copper Pond)

Akanuma (Copper Pond) is a rust-hued, horseshoe-shaped crater pond, created during the eruption and partial collapse of Mt. Bandai in 1888. It lies in a forested caldera on the northern flanks of the now inactive volcano.

High levels of iron hydroxide in the lake give the pond its coppery red color. The acidity levels are too high to support aquatic life. Fumaroles, openings in the side of Mt. Bandai visible from the pond, emit gases.

Akanuma (Copper Pond) has an elevation of over 1,000 meters above sea level. Geologists believe its water seeps downward through the earth and emerges at lower altitudes as springs that run into the colorful Goshikinuma cluster of ponds some 300 meters below, one of which is similarly named Akanuma (Red Pond). Minerals enter the lakes in varying quantities, altering the color, acidity, and ecosystem of each pond. When Akanuma (Copper Pond) freezes over, you can hire a guide to show you a safe route to its “Yellow Falls,” a frozen waterfall with a golden, sulfur color.


銅沼


1888年,銅沼於磐梯山爆發與山體崩塌之中形成,位處北側山腰由樹林環繞、尚處靜止狀態的破火山口中,是一片紅棕色馬蹄形的火山口湖。

高含量的氫氧化鐵導致湖水呈現銅紅色。而過高的酸度,則使得水生生物難以生存。從銅沼可一窺從磐梯山山腹被稱為噴氣孔的無數裂縫中,繚繞升起的裊裊沼氣。

銅沼位於1000多公尺的高海拔地區。根據地質學家的說法,銅沼的湖水滲入地面,化為低海拔的水源湧出,流入約300公尺下方絢麗多彩的五色沼湖沼群。與銅沼讀音相同的赤沼(意為「赤紅的沼澤」)正是其中之一。由於多種成分比例各異的礦物質流入湖沼群,導致其顏色、酸度值和生態系統也都大相逕庭。

從裡磐梯滑雪場穿過再生的火山口平原森林,便能抵達被火山口壁環繞的銅沼。儘管距磐梯山最受歡迎的登山路線相去甚遠,但當您站在銅沼岸邊,栩栩如生的崩塌痕跡便映入眼簾。陡峭的懸崖壁立千仞,魄力十足,恍若一幅攝人心魄的壯美畫卷。而當銅沼結冰時,您還可聘請導遊,引導您選擇安全路線,通往「黃金瀑布」——將硫磺色映襯出閃耀金光的冰瀑。

铜沼


铜沼于1888年形成于磐梯山爆发与山体崩塌,位处北侧山腰由树林环绕、尚处静止状态的破火山口中,是一片红棕色马蹄形的火山口湖。

氢氧化铁的高含量致使湖水呈现铜红色。而过高的酸度,则导致水生生物无法生存。从铜沼可一窥从磐梯山山腹被称为喷气孔的无数裂缝中,缭绕升起的袅袅沼气。

铜沼位于1000多米的高海拔地域。据地质学家称,铜沼的湖水渗入地面,化为低海拔的水源涌出,流入约300米下方绚丽缤纷的五色沼湖沼群。与铜沼读音一致的赤沼(意为“赤红的沼泽”)正是其中之一。由于多种成分比例各异的矿物质流入湖沼群,导致其颜色、酸度值及生态系统也都大相径庭。

从里磐梯滑雪场穿过再生的火山口平原森林,便能抵达被火山口壁环绕的铜沼。尽管距磐梯山最流行的登山路线相去甚远,但当您立在铜沼岸边,磐梯山栩栩如生的崩塌痕迹便跃然入目。陡峭的悬崖壁立千仞,魄力十足,恍若一幅摄人心魄的壮美画作。而当铜沼结冰之际,您还可聘用导游,引导您选择安全路线,通往将硫磺色映衬出闪耀金光的冰瀑——“黄金瀑布”。

銅沼

銅沼は、1888年の磐梯山の噴火と山体崩壊で形成された赤褐色をした馬蹄型の火口湖です。銅沼は、現在は非活火山になった北側山腹の森に囲まれたカルデラの中にあります。

水酸化鉄の含有度が高いので、湖水は銅赤色をしています。酸性度が高すぎて水生生物は生息できません。磐梯山の山腹にある噴気孔という無数の裂け目から、ガスが立ち上る光景が銅沼から見ることができます。

銅沼は標高1,000メートル以上の高所にあります。地質学者によれば、銅沼の湖水が地面に染み透り、より低い場所の水源となって湧き出し、300メートルほど下方にある色彩豊かな五色沼湖沼群に流れ込みます。銅沼と発音が同じ赤沼もその一つです。さまざまな分量の鉱物が湖沼群に流入するので、流入先の湖の色や酸性度や生態系には違いがあります。銅沼が氷結すると硫黄の色を反映して金色に輝く氷の滝「イエローフォール」が姿を現します。安全なルートを案内してくれるガイドを同伴しましょう。


再検索