タイトル アオーレ長岡シアター

  • 新潟県
ジャンル:
集落・街 年中行事
媒体利用区分:
アプリ・QRコード等
ワード数:
751以上
作成年度:
2020年
地域協議会名:
「越後長岡」観光振興委員会

Nagaoka Fireworks


Every year, crowds descend on the city of Nagaoka for one of Japan’s biggest fireworks displays. The Nagaoka Festival Grand Fireworks Show involves more than 20,000 individual fireworks and ranks among the top three events of its kind in terms of both scope and attendance.

From its humble beginnings over a century ago, the Nagaoka Festival has evolved to become a three-day event representing the ongoing struggle for world peace and honoring the victims of the Nagaoka Air Raid. It takes place in the first three days of August, and the massive crowds it draws usually leave accommodations in the city booked out months in advance. In recent years, over one million people have poured in over the nights of August 2 and 3 to watch the fireworks go off over Japan’s longest river, the Shinano. The largest display spans more than two kilometers along the riverbanks.

The earliest form of the festival dates back to 1879. Over time, it grew in popularity and size as technology improved and the festival’s reputation spread across the country. By the 1920s, it had become one of the most popular festivals in all of Japan. However, the outbreak of the Pacific War led to the event’s cancellation for a number of years.

Most of the city of Nagaoka was destroyed in a bombing attack by the U.S. military shortly before the end of the war in August 1945. The people of Nagaoka declared that, against all odds, they would hold the festival again just one year later. And so a new annual tradition was born, starting on August 1, 1946, when the city held the Nagaoka Restoration Festival.

In its previous form, the festival had served as a symbol of community pride, but it took on a deeper meaning in the aftermath of the war. Currently, day one centers on the Peace Festival (known in Japanese as Heiwasai), which involves a number of events held around the city. These include the Grand Folk Dance Parade, a lively celebration that is reminiscent of other Japanese summer festivals. Active participants wear traditional costumes and perform dances in large groups along the city streets.

Visitors can also enjoy the thunderous beats of the Yukyu Taiko Drumming Show. The Echigo Nagaoka Mikoshi Parade takes place on the evening of August 1. Here, visitors can join in the festive atmosphere as the mikoshi (portable shrines), another feature of festivals across Japan, make their way across town.

Day one of the festival closes on a solemn note at 10:30 p.m. This is the exact moment on August 1, 1945, when the Nagaoka Air Raid began. Three white fireworks shoot into the sky to honor the lives lost on that fateful day and offer a prayer for everlasting peace. Temples across the city ring their bells in prayer for the repose of the spirits of the dead.

On the evenings of August 2 and 3, the Grand Fireworks Show takes place. The pyrotechnics include the Sho-Sanjakudama, huge firework shells loaded with maximum gunpowder. These shells erupt into a 650-meter-diameter bloom and are accompanied by the 650-meter-long “Niagara Falls” display of fireworks, which flows down into the river from a bridge.

One of the show’s other major highlights is the “Phoenix” display, which has been a permanent fixture since 2005. Nagaoka suffered extensive damage during the 2004 Great Chuetsu Earthquake, and the Phoenix Fireworks are a three-minute sequence that symbolizes the people of Nagaoka rising and overcoming the damage of the quakes.

This part of the show is also set to musical accompaniment. City residents chose the 2003 hit single “Jupiter” by Ayaka Hirahara as the sequence’s companion song. Its uplifting tone and catchy tune proved popular in Nagaoka, as did its theme of endurance and rebirth.

As the name implies, the Kome Hyappyo (One Hundred Sacks of Rice) display involves one hundred fireworks, shot off in swift succession. This creates a cascade effect, filling the night sky with color. It is a fitting finale to this three-day spectacle.

The exact schedule of the fireworks displays and their running time varies from year to year. However, the entire show on August 2 and 3 always begins around 7:15 p.m. and concludes by 9:10 p.m.

As accommodations are limited, visitors are encouraged to make hotel reservations outside Nagaoka if visiting for the show. Be sure to leave plenty of time to get back to the train station from the viewing area, as it will be extremely crowded.

For those unable to make it to the festival, the city of Nagaoka also gives visitors to the area the chance to experience the fireworks through their state-of-the-art 3D cinema. The cinema is located at City Hall Plaza – Aore Nagaoka, a short walk from Nagaoka Station. It offers a video presentation highlighting the best of the three-day event, using the latest in sound and visual technology. As you vicariously experience the fireworks on a 240-inch screen, an audio commentary in Japanese (with English subtitles on request) explains the meaning behind them and their relevance to both Nagaoka’s past and present.

The Nagaoka Festival Grand Fireworks Show is an event that delights and thrills spectators. At the same time, it commemorates the tragedy that befell the city during a devastating war, and serves as a testament to Nagaoka’s strong commitment to peace.


長岡花火大會


長岡市每年都舉辦日本最大等級的花火大會。長岡花火大會上通常會燃放兩萬餘枚煙火,無論大會規模還是參與者人數,都位居日本花火大會前三名。

「長岡祭」始於一個多世紀以前,最初並不熱鬧,後來漸漸發展為持續3日的大會,除了寄托著為世界和平努力不懈的期許,同時也以此紀念長岡空襲的遇難者。大會在8月的頭三天舉行,市內住宿設施常常是提前幾個月就預訂一空。近年來每年8月2日、3日兩晚夜間煙火表演的觀眾人數均逾百萬。屆時,煙火將在日本最長的河流信濃川上空綻放,最大型的煙火陣能綿延河岸2公里以上。

這一盛事的雛形可以追溯到1879年,隨著時間推移,科技日漸發展,花火大會的名氣傳遍全國,其聲譽和規模也隨之增長,及至20世紀20年代,已發展成了全日本最受歡迎的慶典之一。然而,隨後因為爆發了太平洋戰爭而被迫中斷了數年。

1945年8月,就在戰爭結束前不久,長岡市經受了一次美軍的轟炸,大半城市被毀。長岡人民向世人許諾:哪怕突破萬難也要在一年後重啟這項活動。於是,長岡市1946年8月1日舉辦「長岡復興祭」,一項新的年度慶典就此誕生。

這項慶典最初只是凝聚在地認同,直至戰後才被賦予了更深刻的含義。如今,大會第一天均以「和平祭」為中心主題,在市內各處舉辦一系列活動。其中包括大型民間舞蹈遊行,日語稱「大民踊流し」,這是一場活潑熱鬧的慶祝活動,令人聯想起日本各地的夏季祭典,熱情的演出者身著傳統服飾,沿著城市街道隨龐大的遊行隊伍舞蹈。

在這裡還能欣賞到「悠久太鼓秀」雷鳴般的鼓點,8月1日晚間有「越後長岡慰靈神輿渡御」遊行,當神輿(日本節慶的另一大特色)穿過城市,遊客亦可加入隊伍體驗節慶氛圍。

晚上十點半,節慶首日莊嚴地落下帷幕,這是1945年8月1日空襲開始的時刻,三枚白色煙火飛上天空,祭奠在這不幸的一天裡遇難的所有生靈,祈禱永久的和平,全城寺院敲響鐘聲,為死難者的靈魂祈福。

8月2日和3日晚間迎來「大花火大會」。大會施放的煙火中包括了「正三尺玉」,這是一組填滿了火藥的巨型煙火球,會在空中綻放出一朵直徑650公尺的花朵,同時還伴有一道650公尺長的「尼加拉瓜瀑布」煙火從橋上直掛河面。

另一大亮點是「鳳凰」秀,自2005年開始已經變成了大會的固定表演節目。長岡在2004年的新潟縣中越大地震中受損嚴重,持續3分鐘之久的鳳凰煙火所象徵正是克服地震災害重新站起來的長岡人。

當地居民為這段演出選擇了2003年平原綾香的大賣單曲《Jupiter》作為伴奏歌曲,昂揚的基調,悅耳的旋律,加上忍耐與重生的主題,令這首歌成為長岡一帶膾炙人口的曲目。

「米百俵」(一百袋稻米)表演作為這場三日盛景閉幕之作可謂恰如其分。顧名思義,就是一百發煙火連續不斷地疾沖上天,營造出一種瀑布般的效果為整片夜空染上色彩。

各項表演的節目內容和時間安排每年有所不同,但8月2日和3日煙火表演的整體時間是固定的,每天都是晚上7:15左右開始,9:10左右結束。

由於住宿客房有限,主辦單位建議前來參與花火大會的遊客提前預訂長岡市外的飯店。活動結束後,從觀賞煙火區返回火車站的路段會非常擁擠,務必預留充足的時間。

對於無法親身參與花火大會的遊客,長岡市也打造了最先進的3D影院提供如臨其境的體驗。影院位於距長岡站僅數步之遙的市政廣場「Aore 長岡」之中,以最新的聲光技術播放大會介紹影片,展示三日盛事中最精彩的片段。透過240吋的大螢幕,在感受煙火表演魅力的同時,日文旁白(如有需求也可提供英文字幕)也會介紹煙火表演背後的含義,闡述其與長岡的過去、現在的關聯。

長岡花火大會是一場為觀者帶來歡欣鼓舞的愉快盛會,與此同時也紀念在那場摧毀一切的戰爭中降臨到這座城市的悲劇,並證明長岡對和平的堅定承諾。

夏季以外,在秋季和冬季時分,長岡的夜空中也會不定期地綻放美麗的煙火。

长冈花火大会


长冈市每年都会举办大型花火大会(烟火晚会),大会期间通常会燃放两万余枚烟火,无论规模还是参加人数,都位居日本花火大会前三之列。

“长冈祭”始于一个多世纪以前,最初并不热闹,后来才渐渐发展成持续三天的盛会。大会举办目的在于:展示长冈市民为世界和平而做出的不懈努力;悼念长冈空袭遇难者。长冈花火大会在8月的头三天举行,游客常常在几个月前就将市内住宿预订一空。近年来,每年8月2日、3日两晚前来观赏夜间花火表演的观众人数均逾百万。届时,烟火绽放于日本最长的河流信浓川上空,最大型的烟火阵能沿河岸绵延2公里以上。

这一盛事的雏形可以追溯到1879年。随着时间推移,科技日渐发展,花火大会的名声传遍全国,人气和规模也不断升级,到20世纪20年代时,便已发展成了全日本最受欢迎的庆典之一,但此后爆发的太平洋战争迫使它中断了数年。

1945年8月,就在战争结束前不久,长冈市经受了一次美军的轰炸,大半城市被毁。长冈人民向世人许诺:哪怕突破万难,也要在一年后重启这项活动。1946年8月1日,该市举办“长冈复兴祭”,浴火重生的年度庆典就此诞生。

这项活动最初只是为了提高本地声誉,直到战后才被赋予了更深刻的含义。如今,大会第一天均以“和平祭”为主题,在长冈市各处举办一系列的活动,其中包括大型民间舞蹈游行,日语称“大民踊流し”。这是一场热闹活泼的庆祝活动,令人不由联想起日本各地的夏季节庆。热情的参与者身着传统服饰,沿着城市街道载歌载舞,汇成巨大的人流。

在这里还能欣赏到鼓点如雷的“悠久太鼓秀”。8月1日晚上有“越后长冈慰灵神舆渡御”游行,神舆(日本节庆的又一大特色)巡游大街小巷,整座城市洋溢着节日气氛。

晚上十点半,节庆首日在庄严的气氛中落下帷幕,这是1945年8月1日空袭开始的时刻。三枚白色烟火飞上天空,祭奠所有在这不幸的时刻遇难的生命,祈祷永久的和平。全城寺院敲响钟声,为死难者的灵魂祈福。

8月2日和3日晚间则会迎来“大花火大会”。会上燃放各色烟火,包括“正三尺玉”。这是一组最大限度填装了火药的巨型烟火,它们会在空中绽放出一朵直径650米的大花。同时还伴有一道650米长的“尼亚加拉瀑布”烟火从桥上垂悬到河面。

另一大亮点是“凤凰”秀,自2005年开始,它已经成为大会的固定表演项目。长冈在2004年的中越大地震中受损严重,持续3分钟之久的凤凰烟火所象征的,正是克服地震灾害重新崛起的长冈人。

本地居民为这部分表演选择了2003年平原绫香的名曲《Jupiter》(丘比特/木星)作为伴奏歌曲——振奋激扬的基调,悦耳动人的旋律,加上忍耐与重生的主题,令它成为了长冈一带脍炙人口的曲目。

以“米百俵”(一百袋大米)为名的烟花迎来了三日盛会最后的高潮,一百枚烟火连续不断地疾冲上天,营造出瀑布般的效果,把整个夜空映照得绚丽多彩。

各类烟花表演的具体内容和时段安排每年不同,但8月2日和3日这两天的时间基本固定,都是从晚上7:15左右开始,9:10左右结束。

由于住宿设施有限,推荐前来观赏花火大会的游客提前预定长冈市外的酒店。届时从会场返回火车站的路段会极度拥挤,因此务必留出充足的时间。

无法亲临节日现场也没关系,长冈市打造了最先进的3D影院,提供如临其境的体验。影院位于距长冈站仅数步之遥的市政广场“Aore长冈”内,以最新的声光技术展现三日盛事中最精彩的片段。此外,在240英寸的大屏幕展示烟火表演的魅力时,日文旁白(如有需求也可提供英文字幕)也会同时介绍每组烟花背后的含义,阐述它们与长冈的过去及现在的关系。

长冈花火大会是一场为游客带来激动和欢乐的盛会,与此同时,它也是一份纪念和证明:纪念这座城市在战争中所经历的悲剧,证明长冈对和平的坚定承诺。

除夏季以外,在秋季和冬季,长冈也会不定期地举办烟火晚会。

長岡花火大会


長岡市では毎年、日本最大級の花火大会が開催されます。2万発以上の花火が打ち上げられる長岡花火大会は、規模と観客動員数の両方の面で、長岡花火大会の中でもトップ3にランクインしています。

1世紀以上前の謙虚な始まりから、長岡フェスティバルは、世界平和のための継続的な闘争を表し、長岡空襲の犠牲者を追悼する3日間のイベントに発展しました。8月の最初の3日間に開催され、多くの人で賑わうため、市内の宿泊施設は数ヶ月前には満室になることが多いです。近年、8月2日と3日の夜には、日本一長い信濃川で打ち上げられる花火を見ようと100万人以上の人が詰めかけました。最大のディスプレイは、川岸に沿って2キロ以上にもわたります。


その最も初期の形態は1879年に遡ります。時が経つにつれ、技術の向上とお祭りの評判が全国に広まるにつれ、人気と規模が大きくなっていきました。1920年代には、日本で最も人気のあるお祭りの一つとなりました。しかし、太平洋戦争の勃発をきっかけに、何年もの間、イベントが中止になってしまいました。

1945年8月の終戦直前、米軍の爆撃で長岡市のほとんどが破壊されました。長岡の人たちは、どんなことがあっても1年後に再び花火大会を開催することを宣言しました。1946年8月1日、長岡市では長岡維新祭が開催されました。以前は地域の誇りの象徴としての役割を果たしていましたが、戦後になってより深い意味を持つようになりました。現在、初日はPeace Festival(日本語では「平和祭」と呼ばれています)が中心となり、市内各地で様々なイベントが開催されます。その中には、日本の夏祭りを彷彿とさせる賑やかな「大民踊パレード」も含まれています。参加者は民族衣装を身にまとい、大人数で街中を練り歩きます。

また、「悠久太鼓ショー」の迫力ある太鼓の音を楽しむことができます。8月1日の夜には「越後長岡神輿パレード(越後長岡神輿渡御)」が開催され、全国各地のお祭りの特徴である神輿が町を練り歩く様子を見ることができます。

初日は午後10時30分に厳粛に幕を閉じます。長岡大空襲が始まった1945年8月1日、まさにその瞬間です。その日に亡くなった人たちの命をたたえ、永遠の平和を祈るために、3発の白い花火が空に打ちあがります。街中のお寺では、死者の冥福を祈る鐘が鳴らされています。

8月2日と3日の夜には、大花火大会が開催されます。最大の火薬を積んだ巨大な花火「正三尺玉」をはじめとする花火大会です。これらの玉は直径650メートルに噴出し、橋から川に流れ込む650メートルの花火「ナイアガラの滝」と一緒に打ち上げられます。

もう一つの大きな見どころは、2005年から常設されている「フェニックス」です。2004年の中越地震で甚大な被害を受けた長岡の人々が、震災の傷を乗り越えて立ち上がる姿を象徴する3分間の花火です。

この部分は音楽の伴奏にも合わせています。伴奏には、2003年のヒット曲である平原綾香の「ジュピター」が選ばれ増田。長岡市では、この曲の持つ元気の出る曲調とキャッチーな曲調が人気を博し、「我慢と再生」をテーマにしています。

その名の通り、百発の花火を連続して打ち上げる「米百俵 (100 Bags of Rice) 」。そこれがカスケード効果を生み出し、夜空を彩ります。この3日間のスペクタクルのフィナーレを飾るにふさわしいものです。

花火の正確な日程や開催時間は年によって異なりますが、8月2日と3日はいつも19時15分頃から始まり、21時10分頃には終了します。ただし、8月2日と3日の花火大会は全体的に19時15分頃から始まり、21時10分頃には終了します。

宿泊施設には限りがありますので、長岡市外のホテルを予約することをお勧めします。鑑賞会場から駅までの帰路は大変混雑しますので、時間に余裕を持ってお越しください。

長岡市では、お祭りに行けない人のために、最新の3D映像で花火を体験できるチャンスも用意しています。映像は長岡駅から歩いてすぐのシティーホールプラザ、アオーレ長岡市役所にあります。この映像では、最新の音響・映像技術を駆使して、3日間のイベントの醍醐味を映像で紹介しています。240インチのスクリーンで花火を体験しながら、日本語の音声解説(リクエストにより、英語字幕設定可能)で、花火の意味や長岡の過去と現在との関連性を説明しています。

長岡花火大会は、観客を楽しませ、感動させるイベントです。長岡花火大会は、長岡市が戦禍に見舞われたことを記念すると同時に、長岡市の平和への強い思いを示すイベントでもあります。


再検索