盛土・宅地防災

宅地液状化防止事業

印刷用ページ

液状化防止工事のイメージ

【概要】

 大地震時等に液状化現象が発生する可能性のある地域において、液状化による宅地被害を抑制するため、道路・下水道等の公共施設と隣接宅地等との一体的な液状化対策を推進します。

 ・ 宅地液状化防止工事のイメージ
 
  •  事業主体 : 地方公共団体、宅地所有者等(間接補助)
  •  交付率   : 1/4 、1/2(一定の要件を満たす場合)
  •  交付対象 : 宅地と一体的に行われる公共施設の液状化防止工事に要する設計費及び工事費
 

【事業要件】

 以下の(1)~(3)すべてに該当する区域で本事業が実施できます。
 (1)当該宅地の液状化により、公共施設(道路、公園、下水道、水路、その他公共の用に供する施設をいう。)に被害が発生するおそれのある区域
 (2)変動予測調査等により、液状化による顕著な被害の可能性が高いと判定された3,000m2以上の一段の土地の区域であり、かつ、区域内の家屋が10戸以上
 (3)公共施設と宅地との一体的な液状化対策が行われていると認められる区域

 ・ 事業詳細はこちら
 

【事業実績】

 宅地液状化防止事業実績は、下記のリンクで確認できます。

 ・ 事業実績はこちら

ページの先頭に戻る