交通安全・防災・技術開発
鉄道の安全
自動車交通の安全
海運の安全
航空の安全
ホーム
>
政策・仕事
>
運輸安全
>
新着情報一覧
新着情報一覧
認定セミナーの開催情報を更新いたしました(2021年4月13日)
運輸防災マネジメント指針の解説を公表致しました(2021年2月24日)
運輸安全マネジメント評価の実施状況について更新いたしました(2021年2月18日)
運輸事業者の防災情報活用に向けたワークショップの開催情報を更新しました(東北運輸局)(2021年2月9日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2020について資料を公開いたしました(2020年10月13日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2020
~自然災害時の事業継続を考える~(2020年9月29日)
安統管フォーラム開催情報について公開いたしました(2020年9月18日)
第9回運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会を開催します
- 中小運輸事業者への普及・啓発活動の推進強化を協議 -(2020年7月27日)
運輸防災マネジメントセミナーの開催について公開いたしました(2020年7月9日)
「運輸防災マネジメント指針」の策定について(2020年7月6日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2019
運輸安全マネジメントによるリスク管理の強化~自然災害にどう向き合うか~(2019年9月25日)
運輸安全マネジメント総合セミナー開催結果を更新いたしました(2019年7月16日)
第8回運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会を開催します
-中小運輸事業者への普及・啓発活動の推進強化を協議-(2019年7月11日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2018
~人材不足に起因する安全への課題と対策~(2018年9月25日)
関西国際空港の早期再開に向けて総力を挙げて取り組んでいます(2018年9月6日)
西日本旅客鉄道株式会社への運輸安全マネジメント評価(第8回)の実施について(2018年8月30日)
中小運輸事業者への運輸安全マネジメントの普及・啓発活動を推進強化
~第7回運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会を開催~(2018年7月20日)
運輸安全
第6回運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会を開催します(2017年7月14日)
運輸安全
運輸安全マネジメント評価の実施に係る基本的な方針の改正について(2017年7月6日)
「運輸安全マネジメント制度の今後のあり方」(2017年4月11日)
国土交通省任期付職員の募集について(2016年12月6日)(2016年12月6日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2016(2016年10月7日)
「運輸安全マネジメント制度」発足から10年を迎えます(2016年9月16日)
第5回運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会の開催について(2016年6月23日)
国土交通省任期付職員の募集について(2016年5月6日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2015(講演の様子を公開いたしました。)(2016年3月10日)
首都直下地震時に備え、災害支援物資の海上輸送演習を実施(2016年2月9日)
地方運輸局における運輸安全マネジメントセミナー(四国(高松)地区(2回目))の申し込みが開始されました(2015年12月24日)
首都直下地震及び南海トラフ巨大地震における災害支援物資輸送に係るワークショップの開催(2015年11月19日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2015(2015年11月10日)
平成30年度放射性物質安全輸送講習会の開催(2015年11月9日)
首都直下地震における災害支援物資輸送に係るワークショップの開催(2015年10月30日)
第4回運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会の開催について(2015年7月17日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2014(2015年3月6日)
「運輸安全マネジメント制度の現況について」 (平成25年10月~平成26年9月)の公表(2015年2月16日)
「運輸安全マネジメント制度の現況」(平成25年10月~平成26年9月)を公開いたしました。(2015年2月16日)
JR西日本に対する運輸安全マネジメント評価(7回目)の結果について(2015年1月23日)
JR西日本に対する運輸安全マネジメント評価(7回目)の実施について(2015年1月19日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2014(2014年11月14日)
「新たなステージに対応した防災・減災のあり方に関する懇談会」の開催について(2014年10月7日)
国土交通省 災害医療支援検討チームの設置について(2014年9月26日)
第3回運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会の開催について(2014年7月17日)
事故報告書のデータ化、傾向分析、対策立案を演習形式で学習する研修教材について(2014年6月10日)
運輸安全マネジメント普及・啓発のための認定セミナーの実施状況(平成25年度)について(2014年6月2日)
水災害に関する防災・減災対策本部会議(第2回)の開催について(2014年4月22日)
「運輸安全マネジメント制度の現況について」(平成24年10月~平成25年9月)の公表(2014年3月18日)
民間機関等が実施する運輸安全マネジメントセミナーを認定しました!(2013年10月30日)
運輸事業の安全に関するシンポジウム2013(2013年10月24日)
第2回運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会の開催について(2013年7月22日)
運輸安全マネジメント制度の現況について(2013年1月9日)
主な施策等
◆運輸安全
運輸安全マネジメント制度
運輸安全セミナー
運輸安全マネジメント総合セミナー
運輸安全シンポジウム
安統管フォーラム
メルマガ「運輸安全」
運輸安全取組事例
事故事例に見る教訓
認定セミナー
運輸安全マネジメント優良事業者等表彰
◆運輸防災
運輸分野の防災対策
基本情報
報道発表資料
運輸安全に取り組む組織
関係法令・通達・審議会等
運輸安全に関する参考資料
輸送安全にかかわる情報
パブリックコメント
質問・相談