平成17年度国土交通省国土技術研究会 : 自由課題一覧(一般部門)
 平成17年度国土交通省国土技術研究会  建設技術研究開発平成16年度成果発表会
 開催要領  プログラム  開催要領
 特別講演  ポスターセッション  プログラム
 自由課題(一般部門)  自由課題(アカウンタビリティ部門)  総合技術開発プロジェクト
 自由課題(新技術活用部門)  指定課題  建設技術研究開発助成制度
■ トップ > 自由課題一覧(一般部門)
自由課題一覧(一般部門) ▼プログラム(発表時刻案内)
NO 分類 研究課題名 所属 氏名
1 北海道 コンクリート塊及びトンネル掘削岩を活用した島防波堤背後小段の形成について
−事業間連携による建設リサイクル実施に向けた試験・調査報告−
北海道開発局
留萌開発建設部 企画課
松野 健
2 北海道 トンネル工事における近接交差部の計画・施工について 北海道開発局
室蘭開発建設部
有珠復旧事務所復旧工事課
高橋 渉
3 北海道 釧路湿原における土砂流入抑制の目標について 北海道開発局
釧路開発建設部 治水課
大束 淳一
4 東北 釜石港湾口防波堤(南堤)狭窄部における大型ケーソンの据付
−据付方法の省スペース化について−
東北地方整備局
釜石港湾事務所 企画調整課
櫻庭 敏
5 東北 国営みちのく公園における「ふわふわドーム(空気膜構造遊具」の安全対策 東北地方整備局
国営みちのく杜の湖畔公園事務所 工務課
佐藤 正一
6 東北 二級河川新井田川の浚渫土砂リサイクルについて
−循環型社会の創造へ向けた取り組み−
山形県
庄内総合支庁建設部 河川砂防課
伊藤 正司
7 関東 ISO14001 公共事業に係わる行政事務 関東地方整備局
千葉港湾事務所 海洋環境課
齊藤 かおる
8 関東 PC橋梁における塩害対策
−小余綾高架橋における電気化学的脱塩工法の適用−
関東地方整備局
横浜国道事務所 小田原出張所
末吉 史郎
9 関東 川治ダムにおける濁水長期化軽減対策について 関東地方整備局
鬼怒川ダム統合管理事務所 管理課
高橋 剛
10 北陸 中越地震発生後の土砂災害危険箇所緊急点検について 北陸地方整備局
湯沢砂防事務所 流域対策課
鷲尾 洋一
11 北陸 7.13水害を踏まえた防災情報の課題と新潟県の対応 新潟県
土木部 河川管理課
棚橋 元
12 北陸 異常降雪時における連携強化の取り組みについて 北陸地方整備局
金沢河川国道事務所
道路管理第一課
青池 仁
13 中部 伊勢湾環境創造基本構想について
−伊勢湾再生プロジェクト実現に向けて−
中部地方整備局
港湾空港部 海洋環境・海岸課
河合 尚男
14 中部 小鳥トンネルのシークエンスデザインについて 中部地方整備局
高山国道事務所 調査課
畝本 勝弘
15 中部 地域と一体となった川づくり
−都市再生に配慮した治水事業(長良川プロムナード)について−
中部地方整備局
木曽川上流河川事務所
長良川第一出張所
平野 浩二
16 近畿 2004年河川土砂還元を組み合わせた真名川ダムにおける弾力的管理試験「フラッシュ放流」 近畿地方整備局
九頭竜川ダム統合管理事務所 管理課
坂本 博文
17 近畿 沈埋トンネル鋼殻構造の耐火性能確認試験 近畿地方整備局
神戸港湾空港技術調査事務所 技術開発課
藤本 成児
18 中国 高潮・高波浪防災検討について 中国地方整備局
広島港湾空港技術調査事務所 調査課
萩元 幸将
19 中国 仁摩温泉津道路の環境管理 中国地方整備局
松江国道事務所 工務課
飯田 博英
20 中国 大橋川改修における河道計画案策定の検討について 中国地方整備局
出雲河川事務所 調査設計課
河村 昭
21 四国 公共交通乗り継ぎ情報提供システム「スマートモビリティ高知」について 四国地方整備局
土佐国道事務所 調査第一課
榎本 充孝
22 四国 台風0416号における高潮発生メカニズムの検討 四国地方整備局
高松港湾空港技術調査事務所
下元 幸夫
23 四国 津波防災対策検討について 四国地方整備局
那賀川河川事務所 調査課
手束 圭佑
24 九州 まちを元気にする日田の川づくり 九州地方整備局
筑後川河川事務所 日田出張所
上水樽 昌幸
25 九州 新たな道路の情報提供施策「とるぱ」 九州地方整備局
道路部 道路計画第二課
草野 裕一
26 九州 武雄河川事務所版環境ISOについて 九州地方整備局
武雄河川事務所 経理課
廣瀬 研
27 沖縄 漢那ダム下流河口閉塞が起因する河川生態系への影響と対策 内閣府 沖縄総合事務局
北部ダム統合管理事務所
漢那ダム管理支所
内間 安治
28 沖縄 限りある資源を大切に
−省エネ法に対する取り組み−
内閣府 沖縄総合事務局
国営沖縄記念公園事務所 工務課
知花 司
29 国総研 地震による斜面崩壊発生危険度評価手法の提案 国土技術政策総合研究所 内田 太郎
30 国総研 融雪装置を導入した空港アスファルト舗装の耐荷性能 国土技術政策総合研究所
空港研究部空港施設研究室
江崎 徹
31 地理院 災害時における地理情報の提供に関する技術開発 国土地理院
企画部 企画調整課
冨田 光治
32 土研 既設トンネルの補強技術の開発 土木研究所
基礎道路技術研究グループ
トンネルチーム
石村 利明
33 土研 二次的な土砂災害発生予測手法について
−簡易な融雪量予測に向けて−
土木研究所
土砂管理研究グループ
火山・土石流チーム
秋山 一弥
34 建研 地域安全マップにみる住宅地における犯罪不安箇所の空間特性 建築研究所
住宅・都市研究グループ
樋野 公宏
35 港空研 メソコスム実験水槽を用いたアマモの生育限界光量についての検討 港湾空港技術研究所
海洋・水工部 沿岸環境領域
細川 真也
36 北海道開発土研 豪雨インパクトを受けた河川流域における土砂・流木動態について 北海道開発土木研究所
環境水工部 環境研究室
村上 泰啓
37 JH JH関西支社管内のコンクリート品質管理の取組み状況について 西日本高速道路株式会社
関西支社 大阪技術事務所
技術指導第一課
小谷 健太
38 JH 道路保全における新たなマネジメント手法の導入について 東日本高速道路株式会社
管理事業部 事業統括チーム
鎌田 文幸
39 本四 吊橋ケーブルバンドすべり安全性の検討 本州四国連絡高速道路会社
長大橋技術センター
耐風・構造グループ
森山 彰
40 中部国際空港 中部国際空港における舗装管理について
−舗装管理システム(CAPMS)の開発と舗装管理の着眼点について−
中部国際空港(株)
空港施設部施設計画グループ
猪岡 英夫

戻る