自動車アセスメント・チャイルドシートアセスメント

衝突安全性能試験の試験方法

フルラップ前面衝突試験

市販の乗用車は、衝突した場合を想定し、乗車中の人のけがを軽減する構造・装置をもっています。これらの安全対策を評価する試験方法は、現実の事故に近いものであること、データの信頼性が高いことなどが求められます。

フルラップ前面衝突試験の様子

ここでは、運転席と助手席にダミーを乗せた試験車を、時速55kmでコンクリート製の障壁(バリア)に正面衝突させます。そのときダミーの頭部、頸部、胸部、下肢部に受けた衝撃や室内の変形をもとに、乗員保護性能の度合いを5段階で評価しています。

なお、現実の前面衝突事故のほとんどは衝突テストの速度以下で起きていますが、衝突速度が非常に速い場合、衝突相手が車体の大きいトラックなどの場合、シートベルトをしていない場合などには、この衝突試験による評価はあてはまりません。

また、衝突試験の結果は、試験車の質量が同程度の場合に限り比較が可能です。つまり、試験車の質量が同程度であれば、評価の高い自動車は評価の低い自動車に比べて、この試験条件における安全性は高いといえます。

オフセット前面衝突試験

オフセット前面衝突試験の様子

運転席と助手席にダミーを乗せた試験車を、時速64kmでアルミハニカムに運転席側の一部(オーバーラップ率40%)を前面衝突させます。そのときダミーの頭部、頸部、胸部、下肢部に受けた衝撃や室内の変形をもとに、乗員保護性能の度合いを5段階で評価しています。フルラップ前面衝突試験が主に乗員を保護する拘束装置(特にエアバッグ、シートベルトなど)を評価するのに適しているのに対し、衝撃を車体の一部で受けるため、ダミーへの衝撃はフルラップ前面衝突に比べ弱いものの車体変形が大きく、変形による乗員への加害性の評価に適しています。

なお、現実の衝突事故のほとんどは衝突テストの速度以下で起きていますが、衝突速度が非常に速い場合、衝突相手が車体の大きいトラックなどの場合、シートベルトをしていない場合などには、この衝突試験による評価はあてはまりません。

また、衝突試験の結果は、試験車の質量が同程度の場合に限り比較が可能です。

前面衝突事故の形態は、フルラップ前面衝突、オフセット前面衝突がほぼ同じ割合で起こっています。

側面衝突試験

側面衝突試験の様子

自動車の衝突事故における乗員傷害のうち、前面衝突に続き傷害程度の大きな衝突形態として側面衝突があります。ここでは、原則、運転席にダミーを乗せた静止状態の試験車の運転席側に、質量950kgの台車を時速55kmで衝突させます。そのときダミーの頭部、胸部、腹部、腰部に受けた衝撃をもとに、乗員保護性能の度合いを5段階で評価しています。

この台車は前面の衝突部分に自動車の前面に見立てた一般的な乗用車と同様な固さを持つアルミハニカムの衝撃吸収部材を取り付けてあります。

また、平成20年度より新たにサイドカーテンエアバッグの装備された車両について、展開状況及び展開範囲についての評価を開始しました。

なお、現実の側面衝突事故のほとんどは衝突テストの速度以下で起きていますが、相手の衝突速度が非常に速い場合、衝突相手が車体の大きいトラックの場合、シートベルトをしていない場合などには、この衝突試験による評価はあてはまりません。

サイドカーテンエアバッグとは、側面衝突時に乗員の頭部を保護することを目的とするものであり、ルーフレール等に格納され、側面衝突時に気嚢が膨らむことにより、主に車体のAピラーからルーフレールに沿ってCピラー付近まで展開するエアバッグである。

ダミーについて

前面衝突試験用ダミー

側面衝突試験用ダミー

フルラップ前面衝突試験及びオフセット前面衝突試験では、「ハイブリッドⅢ」と呼ばれるダミー(写真左)を搭載しています。このダミーは米国で開発されたもので、男性の大人を模擬しています。身長は175cm、体重は約85kgです。

側面衝突試験では、「ユーロSID-2」と呼ばれるダミー(写真右)を搭載しています。このダミーはヨーロッパで開発されたものです。身長は170cm、体重は約78kgです。

このページの先頭へ