自動車

ラストワンマイル・モビリティ/自動車DX・GXに関する検討会

 全国各地における過疎化、高齢化が進展し、運転免許証返納も進む中において、公共交通が不十分な地域における、持続可能で利便性の高い交通サービスの確保が課題となっています。<br>  移動手段の確保を早急に進めるためにタクシー、乗合タクシー等の「ラストワンマイル・モビリティ」に関する課題を総合的に検討するとともに、交通事業者、国、自治体の共創により地域公共交通の確保に資するDX・GXを加速させるための方策についても検討することを目的として「ラストワンマイル・モビリティ/自動車DX・GXに関する検討会」を立ち上げました。

開催状況

〇第1回(R5.2.20)
■ 配布資料 資料一式をまとめてダウンロードされる方はこちら
・ 議事次第
・ 構成員名簿
・ 検討会の設置について 資料1
・ 関係資料
  1.ラストワンマイル・モビリティの現況について 資料2
  2.河崎委員御発表資料 資料3
  3.吉田委員御発表資料 資料4
  4.加藤委員御発表資料 資料5
■ 当日の議事概要はこちら


〇第2回(R5.3.22)
■ 配布資料 資料一式をまとめてダウンロードされる方はこちら
・ 議事次第
・ 構成員名簿
・ 第1回検討会の議事要旨 資料1
・ ヒアリング資料
  1.高知市御発表資料 資料2
  2.遠州鉄道株式会社御発表資料 資料3
  3.藤枝市御発表資料 資料4
  4.朝日町御発表資料 資料5
  5.吉野川タクシー有限会社・株式会社電脳交通御発表資料 資料6
■ 当日の議事概要はこちら


〇第3回(R5.4.25)
■ 配布資料 資料一式をまとめてダウンロードされる方はこちら
・ 議事次第
・ 構成員名簿
・ 第2回検討会の議事要旨 資料1
・ ヒアリング資料
  1.株式会社アイシン御発表資料 資料2
  2.Community Mobility株式会社御発表資料 資料3
  3.GO株式会社御発表資料 資料4
・ これまでの議論について 資料5
■ 当日の議事概要はこちら


〇第4回(R5.5.22)
■ 配布資料 資料一式をまとめてダウンロードされる方はこちら
・ 議事次第
・ 構成員名簿
・ 第3回検討会の議事要旨 資料1
・ 「ラストワンマイル・モビリティに関する制度・運用の改善策」(案) 資料2-1 資料2-2
・ 自動車DX・GX及び担い手確保の現況・取組について 資料3
■ 当日の議事概要はこちら


◎検討会とりまとめ「ラストワンマイル・モビリティに係る制度・運用の改善策」(R5.5公表) 資料1 資料2


〇第5回(R5.6.12)
■ 配布資料 資料一式をまとめてダウンロードされる方はこちら
・ 議事次第
・ 構成員名簿
・ 第4回検討会の議事要旨 資料1
・   第一交通産業株式会社御発表資料 資料2-1 資料2-2 資料2-3
・ 株式会社山手モータース御発表資料 資料3
・ 株式会社伊予鉄グループ御発表資料 資料4
・ 境町御発表資料 資料5-1
・ BOLDLY御発表資料 資料5-2
・ 担い手確保、GX、DXを議論する上での主な論点 資料6
・ 「ラストワンマイル・モビリティに係る制度・運用の改善策」 参考資料1 参考資料2
・ 「経済財政運営と改革の基本方針2023(仮称)(原案)」、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改定版 案」におけるラストワンマイル・モビリティの記載 参考資料3
■ 当日の議事概要はこちら


〇第6回(R5.6.23)
■ 配布資料 資料一式をまとめてダウンロードされる方はこちら
・ 議事次第
・ 構成員名簿
・ 第5回検討会の議事要旨 資料1
・ 「担い手確保、自動車DX・GXに関する今後の取組」(案) 資料2-1 資料2-2
・ 本田技研工業株式会社御発表資料 資料3


◎検討会とりまとめ「担い手確保、自動車DX・GXに関する今後の取組の方向性」(R5.7公表) 資料1 資料2
 

お問い合わせ先

国土交通省自動車局旅客課手嶋・真下
電話 :03-5253-8111(内線41202)
直通 :03-5253-8569

ページの先頭に戻る