住宅

住宅リフォームにおける減税制度について

住宅に対し一定のリフォームを行った場合、
所得税の税額控除固定資産税の減額措置といった減税措置を受けられる可能性がございます
本ページでは、各種税制の概要や要件等を記載しております。

以下より、ご覧になりたい項目の内容を、ご確認ください。
(このページは、事業者の方向けのページです。消費者の方は、「消費者の方へ」の項目の内容もご覧ください。)

※ここで掲載している情報は、リフォーム後の居住開始日が令和6年4月1日以降のものとなります。
それ以前に居住開始している場合、一部の要件等が異なりますのでご注意ください。


      

   

リフォームにおける所得税の税額控除

こちらは、所得税の税額控除の対象となる各種リフォーム促進税制の概要をまとめた項目になります。


以下のリフォーム促進税制の中からご覧になりたい項目をご確認ください。

          

 

耐震リフォーム(所得税)

こちらは、耐震リフォーム(所得税)の項目です。

旧耐震基準で建てられている家屋に、現行の耐震基準に適合させるリフォームを行った場合、
所得税の税額控除を受けられる可能性があります。
令和7年12月31日までに行われたリフォームが対象です。
詳細は、以下の資料をご確認ください。

      

PDF版の資料はこちら
 

バリアフリーリフォーム(所得税)

こちらは、バリアフリーリフォーム(所得税)の項目です。

特定の個人が、自己の居住の用に供する家屋に一定のバリアフリーリフォームを行った場合、
所得税の税額控除を受けられる可能性があります。
リフォームが行われ、令和7年12月31日までに居住の用に供する方が対象です。
詳細は、以下の資料をご確認ください。

            

PDF版の資料はこちら
 

省エネリフォーム(所得税)

こちらは、省エネリフォーム(所得税)の項目です。

個人が、自己の居住の用に供する家屋に一定の省エネリフォームを行った場合、
所得税の税額控除を受けられる可能性があります。
リフォームが行われ、令和7年12月31日までに居住の用に供する方が対象です。
詳細は、以下の資料をご確認ください。

    

PDF版の資料はこちら
 

同居対応リフォーム

こちらは、同居対応リフォームの項目です。

個人が、自己の居住の用に供する家屋に一定の同居対応リフォームを行った場合、
所得税の税額控除を受けられる可能性があります。
リフォームが行われ、令和7年12月31日までに居住の用に供する方が対象です。
詳細は、以下の資料をご確認ください。

            

PDF版の資料はこちら
 

長期優良住宅化リフォーム(所得税)

こちらは、長期優良住宅化リフォームの項目です。

個人が、自己の居住の用に供する家屋に、一定の耐震リフォーム又は一定の省エネリフォームと併せて一定の耐久性向上改修を行った場合、
所得税の税額控除を受けられる可能性があります。
リフォームが行われ、令和7年12月31日までに居住の用に供する方が対象です。
詳細は、以下の資料をご確認ください。

               

      

PDF版の資料はこちら
 

子育て対応リフォーム

こちらは、子育て対応リフォームの項目です。

特定の個人が、自己の居住の用に供する家屋に、一定の子育て対応リフォームを行った場合、
所得税の税額控除を受けられる可能性があります。
リフォームが行われ、令和6年12月31日までに居住の用に供する方が対象です。
詳細は、以下の資料をご確認ください。

            

PDF版の資料はこちら
 

~子育て対応リフォームご利用ガイドブックを作成しました~

 

「対象工事の具体的な内容や要件などを知りたい」

「消費者の方向けに説明、控除金額のシミュレーションを出せるようにしたい」といった事業者様におすすめです。

  ぜひご活用ください!

リフォーム促進税制(子育て対応リフォーム)ご利用ガイドブック(PDF形式:2.8MB)

リフォームにおける固定資産税軽減について

こちらは、固定資産税の軽減措置の対象となる各種リフォーム促進税制の概要をまとめた項目になります。


以下のリフォーム税制の中からご覧になりたい項目をご確認ください。

      
 

耐震リフォーム(固定資産税)

こちらは、耐震リフォーム(固定資産税)の項目です。

昭和57年以前から所在している家屋について、現行の耐震基準に適合する耐震リフォームを行った場合、
当該住宅の固定資産税を軽減する措置を受けられる可能性があります。
令和8年3月31日までに行われたリフォームが対象です。
詳細は、以下の資料又はお住まいの市区町村のHP等をご確認ください。



PDF版の資料はこちら
 

バリアフリーリフォーム(固定資産税)

こちらは、バリアフリーリフォーム(固定資産税)の項目です。

特定の個人が、築10年以上が経過している家屋に対して一定のバリアフリーリフォームを行った場合、
当該住宅の固定資産税を軽減する措置を受けられる可能性があります。
令和8年3月31日までに行われたリフォームが対象です。
詳細は、以下の資料又はお住まいの市区町村のHP等をご確認ください。

   

PDF版の資料はこちら
 

省エネリフォーム(固定資産税)

こちらは、省エネリフォーム(固定資産税)の項目です。

平成26年4月1日以前に建築されている家屋について、一定の省エネリフォームを行った場合、
当該住宅の固定資産税を軽減する措置を受けられる可能性があります。
令和8年3月31日までに行われたリフォームが対象です。
詳細は、以下の資料又はお住まいの市区町村のHP等をご確認ください。

 

PDF版の資料はこちら
 

長期優良住宅化リフォーム(固定資産税)

こちらは、長期優良住宅化リフォーム(固定資産税)の項目です。

家屋に対して一定の耐震リフォーム又は一定の省エネリフォームを行い、増改築による長期優良住宅の認定を取得した場合、
当該住宅の固定資産税を軽減する措置を受けられる可能性があります。
令和8年3月31日までに行われたリフォームが対象です。
詳細は、以下の資料又はお住まいの市区町村のHP等をご確認ください。

      

PDF版の資料はこちら

お役立ち情報

以下の資料は、事業者の皆様へ向けて作成したリーフレットになります。
必要に応じて、消費者様へのご紹介等へお使いください。
 



PDF版資料はこちら
 

 

【リフォーム減税制度WEB説明会】  

「リフォーム減税制度の種類や詳細を知りたい」
「申告の流れを消費者の方にわかりやすく説明できるようにしたい」

といった事業者様に向けて、令和6年4月22日(月)に説明会を実施いたしました。

アーカイブを国土交通省YouTubeで公開いたしましたので、ご視聴いただけますと幸いです。

<YouTubeリンクはこちら>
https://youtu.be/yg9sdqz4DtI


<資料内容>

1.リフォーム減税制度の種類
2.各リフォーム減税制度の概要
3.
減税制度活用の流れについて


↓資料は以下よりダウンロードしてください↓

ページの先頭に戻る