国土交通省
 乗合バスの活性化と発展を目指して
 〜乗合バスの需給調整規制廃止に向けて
      必要となる環境整備方策等について〜

ラインBack to Home

平成11年4月9日
運輸政策審議会自動車交通部会答申


  目   次

I はじめに
II 乗合バスの現況と今後のあり方
1.乗合バス事業の役割及び近年の状況
2.乗合バスの今後のあり方
III 生活交通の確保方策
1.生活交通の確保についての基本的方向
2.公的補助制度のあり方
3.地域における取組みのあり方
  (1) 地域協議会
  (2) 生活交通を確保するために地方公共団体が自ら行う輸送サービスの取扱い
IV 需給調整規制の廃止後における制度等のあり方
1.参入・退出制度のあり方
  (1) 基本的方向
  (2) 特定の時間帯等のみへの参入等について
  (3) 公営事業と民営事業の関係
2.運賃制度のあり方
3.輸送の安全の確保のあり方
  (1) 基本的方向
  (2) 運行管理制度等の充実
  (3) 情報公開の充実
4.利用者保護のための措置
5.公正な競争のあり方
6.事後チェックの充実
7.バス利用促進等のための環境整備
8.制度の円滑な移行
V おわりに
(参考資料)
運輸政策審議会自動車交通部会の審議状況
運輸政策審議会自動車交通部会委員名簿
運輸政策審議会自動車交通部会バス小委員会委員名簿
乗合バス事業の現状

ライン
 All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, Ministry of Land, Infrastructure and Transport