海事

浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム

 浮体式洋上風力発電設備の大量導入を進めるためには、浮体の組立・設置などの多岐にわたる海上施工や関連船舶に関係する諸課題について、様々な主体が連携の上で計画的に制度設計や技術検討を進めることが必要です。この度、浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する課題について、官民が連携し、横断的な議論を促進するため、「浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム」を設置しました。

◇フォーラム開催実績

 <第1回フォーラム>
 ■開催日時: 令和6年5月21日(火)13:00~14:00
 ■場  所: オンライン(Teams)
 ■議  題: 

   1 挨拶

   2 浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラムの設置について

   3 浮体式洋上風力発電の海上施工等をとりまく状況について

   4 浮体式洋上風力発電の海上施工等における技術的な課題について

   5 意見交換

   6 その他

 ■資  料:
   ・ 議事次第
   ・ メンバー・オブザーバー
   ・【資料1-1】浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム
   ・【資料1-2】浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム規約(案)
   ・【資料2-1】洋上風力の海上施工をとりまく状況
   ・【資料2-2】洋上風力関係研究の取組状況について(うみそら研)
   ・【資料3】  浮体式の海上施工における技術的な課題
   ・【資料4】  今後の進め方
 ■議事概要: 議事概要

 <第2回フォーラム>
 ■開催日時: 令和6年6月25日(火)15:00~16:30
 ■場  所: 中央合同庁舎3号館総合政策局AB会議室(オンライン併用)
 ■議  題: 
   1 参加者からのご意見について
   2 海上施工等に関する課題等の整理について
   3 海外での浮体式洋上風力発電の施工事例について
   4 洋上風力関係船舶の需要試算について
   5 取組方針(骨子案)について
   6 その他
 ■資  料:
   ・議事次第
   ・メンバー・オブザーバー
   ・【資料1】参加者からのご意見 発表者(資料一式
      ・東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻 鈴木教授提出資料

      ・早稲田大学理工学術院 清宮名誉教授(沿岸技術研究センター上席客員研究員)提出資料
      ・一般社団法人日本埋立浚渫協会提出資料
      ・EastWindAsia株式会社提出資料
      ・NPO法人青森風力エネルギー促進協議会提出資料
      ・ジャパンマリンユナイテッド株式会社提出資料
      ・日本気象株式会社提出資料
      ・住友重機械マリンエンジニアリング株式会社提出資料
      ・
株式会社INPEX提出資料
      ・イデオルジャパン合同会社提出資料
      ・EDFリニューアブルズジャパン株式会社提出資料
      ・株式会社コンヒラ提出資料
   ・【資料2】浮体式洋上風力発電の推進に関する課題等の整理について
   ・【資料3】海外での浮体式洋上風力発電の施工事例について
   ・【資料4】洋上風力関係船舶の需要試算について
   ・【資料5】浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム 取組方針(骨子案)
   ・【資料6】今後の進め方
 ■議事概要: 議事概要

 <第3回フォーラム>
 ■開催日時: 令和6年8月29日(木)13:10~14:10
 ■場  所: オンライン(Teams)
 ■議  題: 
   1 海上施工等に関する取組方針について
   2 その他
 ■資  料:
   ・議事次第
   ・メンバー・オブザーバー
   ・【資料1】浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する取組方針(案)
 ■議事概要: 議事概要

◇参加者募集

 本フォーラムの参加者(会員)となることを希望される方は、下記の募集要領にしたがってお申し込みください。参加者登録された方には、今後フォーラムを開催する際、会議URL等を都度ご連絡させていただく予定です。随時受け付けております。
 「応募様式」をダウンロードし必要事項をご記入の上、下記事務局メールアドレス宛に提出してください。

 事務局 : hqt-fowppforum★gxb.mlit.go.jp
 ※ メールのタイトルを「【参加者登録】浮体式洋上風力発電の海上施工等に関する官民フォーラム」としてください。
 ※ 送信の際には「★」を「@」に置き換えてください。
 

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局技術政策課 佃 直通 :(03)5253-8308(内線25651)
国土交通省海事局海洋・環境政策課 横川、柳本 直通 :(03)5253-8614(内線43924、43933)
国土交通省港湾局海洋・環境課 川俣、井ノ口、木村、中川(真)、松下  直通 :(03)5253-8674(内線46676、46660)  
 
電話 :(03)5253-8111

ページの先頭に戻る