本文へ移動
English
検索方法
文字サイズ変更
標準
拡大
音声読み上げ・ルビ振り
検索方法
サイトマップ
検索
メニュー
ホーム
国土交通省について
国土交通省について
国土交通省の役割
大臣・副大臣・政務官
幹部名簿
組織と主な業務(所掌業務・電話番号等)
シンボルマーク・ロゴマーク
審議会・委員会等
所管法人
所在地案内
国家試験ご案内
採用情報
女性職員の活躍と職員のワークライフバランスの推進・障害者雇用の推進に関する取り組み
図書館利用案内
報道・広報
報道・広報
大臣記者会見
副大臣・大臣政務官記者会見
新着情報(報道発表資料)
ウェブマガジン「Grasp」
メールマガジン配信サービス
イベント・シンポジウム
ネガティブ情報等検索サイト
国土交通省人事異動
政策・法令・予算
政策・法令・予算
国土交通省重点政策
政策情報・分野別一覧
所管法令、告示・通達一覧
国会提出法案
予算/決算/税制
政策評価
オープンデータ
オープンデータ
白書
統計情報
統計等データの提供
調査報告
お問い合わせ・申請
お問い合わせ・申請
調達情報
ご意見/ご要望(国土交通ホットラインステーション)
電子入札/電子契約(平成30年8月より試行運用)
パブリックコメント(意見公募)
出前講座
インターネットモニター
申請・届出等手続の案内
情報公開及び公文書管理
個人情報保護
電子政府(行政情報化)
法令適用事前確認手続
行政情報所在案内
公益通報等受付窓口
企業実証特例制度及びグレーゾーン解消制度
セクシュアル・ハラスメント事案外部通報窓口
国土交通省名義の使用許可申請について
English
サイトマップ
水管理・国土保全トップ
砂防
ホーム
>
政策・仕事
>
水管理・国土保全
>
砂防
>
令和5年に発生した土砂災害
令和5年に発生した土砂災害
令和5年の土砂災害(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(確定値)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(12月31日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(11月30日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(10月31日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(9月30日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(8月31日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(7月31日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(6月30日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(5月31日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(4月30日時点)(PDF)
令和5年 全国の土砂災害発生状況(3月31日時点)(PDF)
【関連情報】
<災害関連緊急砂防事業>
長野県北安曇郡白馬村における災害関連緊急砂防事業の実施について【黒豆沢】(R6.1.18)(PDF)
長野県北安曇郡白馬村における災害関連緊急砂防事業の実施について(部分申請)【黒豆沢】(R5.12.22)(PDF)
長野県飯田市における災害関連緊急砂防事業の実施について(部分申請)【大堀沢】(R5.6.27)(PDF)
愛知県豊川市における災害関連緊急砂防事業の実施について(部分申請)【御津山洞】(R5.6.27)(PDF)
和歌山県海南市における災害関連緊急砂防事業の実施について(部分申請)【藤白川右支渓】(R5.6.27)(PDF)
和歌山県有田郡有田川町における災害関連緊急砂防事業の実施について(部分申請)【上西谷川】(R5.6.27)(PDF)
和歌山県有田郡有田川町における災害関連緊急砂防事業の実施について(部分申請)【北野川助常谷川2】(R5.6.27)(PDF)
和歌山県日高郡由良町における災害関連緊急砂防事業の実施について(部分申請)【由良川右支渓39】(R5.6.27)(PDF)
<災害関連緊急地すべり対策事業>
静岡県浜松市における災害関連緊急地すべり対策事業の実施について(部分申請)【長沢地区】(R5.6.16)(PDF)
石川県珠洲市における災害関連緊急地すべり対策事業の実施について【川浦地区】(R5.6.16)(PDF)
石川県珠洲市における災害関連緊急地すべり対策事業の実施について(部分申請)【川浦地区】(R5.5.18)(PDF)
新潟県阿賀町における災害関連緊急地すべり対策事業の実施について【阿賀花立(仮称)地区】(R5.4.26)(PDF)
新潟県糸魚川市における災害関連緊急地すべり対策事業の実施について【広田地区】(R5.4.26)(PDF)
<災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業>
大阪府和泉市上代町における災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の実施について【上代町(3)-2地区】(R5.8.8)(PDF)
石川県河北郡津幡町における災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の実施について【船橋地区】(R5.8.8)(PDF)
福岡県西区愛宕における災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の実施について【愛宕地区】(R5.8.8)(PDF)
静岡県浜松市における災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の実施について【気賀山後A地区】(R5.6.28)(PDF)
<災害関連地域防災がけ崩れ対策事業>
千葉県夷隅郡大多喜町における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【粟又7地区】(R5.12.26)(PDF)
福岡県朝倉郡東峰村における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【東-1地区】(R5.12.26)(PDF)
福岡県朝倉郡東峰村における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【鶴-1-1地区】(R5.12.26)(PDF)
福岡県太宰府市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【高雄-1地区】(R5.12.26)(PDF)
福岡県太宰府市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【高雄-2地区】(R5.12.26)(PDF)
福岡県朝倉市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【杷木古賀地区】(R5.12.26)(PDF)
福岡県朝倉市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【塚原地区】(R5.12.26)(PDF)
福岡県朝倉市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【只越-1地区】(R5.12.26)(PDF)
佐賀県佐賀市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【相尾2地区】(R5.12.26)(PDF)
佐賀県佐賀市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【横道4-4地区】(R5.12.26)(PDF)
佐賀県唐津市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【平野谷-1地区】(R5.12.26)(PDF)
佐賀県唐津市における災害関連地域防災がけ崩れ対策事業の実施について【金草-1地区】(R5.12.26)(PDF)
<緊急的な砂防工事>
京都府舞鶴市における緊急的な砂防工事の実施について【宇谷川】(R5.9.14)(PDF)
京都府舞鶴市における緊急的な砂防工事の実施について【杉谷沢】(R5.9.14)(PDF)
京都府舞鶴市における緊急的な砂防工事の実施について【下倉川】(R5.9.14)(PDF)
鳥取県八頭郡八頭町における緊急的な砂防工事の実施について【福地谷川】(R5.9.14)(PDF)
福岡県久留米市における緊急的な砂防工事の実施について【内浦口谷川】(R5.8.23)(PDF)
福岡県久留米市における緊急的な砂防工事の実施について【千之尾川】(R5.8.14)(PDF)
福岡県久留米市における緊急的な砂防工事の実施について【水船谷川】(R5.8.14)(PDF)
福岡県久留米市における緊急的な砂防工事の実施について【森山川2】(R5.8.14)(PDF)
福岡県朝倉郡東峰村における緊急的な砂防工事の実施について【迫谷川-3】(R5.8.14)(PDF)
佐賀県唐津市における緊急的な砂防工事の実施について【今坂川第三】(R5.8.14)(PDF)
大分県中津市における緊急的な砂防工事の実施について【高内川➁(A)】(R5.8.8)(PDF)
大分県中津市における緊急的な砂防工事の実施について【高内川③】(R5.8.8)(PDF)
大分県日田市における緊急的な砂防工事の実施について【露木川支流】(R5.8.8)(PDF)
福岡県久留米市における緊急的な砂防工事の実施について(部分申請)【千之尾川】(R5.7.27)(PDF)
愛知県豊川市における緊急的な砂防工事の実施について【御津山洞】(R5.7.18)(PDF)
長野県飯田市における緊急的な砂防工事の実施について【大堀沢】(R5.7.11)(PDF)
鹿児島県瀬戸内町における緊急的な砂防工事の実施について【川内川】(R5.7.11)(PDF)
和歌山県海南市における緊急的な砂防工事の実施について【藤白川右支渓】(R5.7.11)(PDF)
和歌山県有田郡有田川町における緊急的な砂防工事の実施について【上西谷川】(R5.7.11)(PDF)
和歌山県有田郡有田川町における緊急的な砂防工事の実施について【北野川助常谷川2】(R5.7.11)(PDF)
和歌山県日高郡由良町における緊急的な砂防工事の実施について【由良川右支渓39】(R5.7.11)(PDF)
和歌山県伊都郡九度山町における緊急的な砂防工事の実施について【長坂谷川左支渓】(R5.7.11)(PDF)
<緊急的な地すべり対策事業>
福岡県八女郡広川町における緊急的な地すべり対策事業の実施について【逆瀬谷地区】(R5.8.23)(PDF)
大分県由布市における緊急的な地すべり対策事業の実施について【畑倉地区】(R5.8.8)(PDF)
静岡県浜松市天竜区における緊急的な地すべり対策事業の実施について【長沢地区】(R5.7.18)(PDF)
大分県由布市における緊急的な地すべり対策事業の実施について(部分申請)【畑倉地区】(R5.7.18)(PDF)
<緊急的な急傾斜地崩壊対策事業>
福島県いわき市における緊急的な急傾斜地崩壊対策事業の実施について【山ノ神地区】(R5.10.18)(PDF)
<緊急的ながけ崩れ対策事業>
大阪府和泉市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【仏並町(4)地区】(R5.11.15)(PDF)
福岡県筑紫野市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【山口(1)-2地区】(R5.11.15)(PDF)
福岡県筑紫野市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【山家地区】(R5.11.15)(PDF)
福岡県筑紫野市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【屋敷地区】(R5.11.15)(PDF)
福岡県那珂川市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【別所B地区】(R5.11.15)(PDF)
福岡県那珂川市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【埋金地区】(R5.11.15)(PDF)
福岡県福岡市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【野芥地区】(R5.11.15)(PDF)
広島県廿日市市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【友田F(555)地区】(R5.10.30)(PDF)
山口県岩国市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【平田(一)(25)地区】(R5.10.30)(PDF)
山口県周南市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【下上(一)(27)地区】(R5.10.30)(PDF)
山口県周南市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【徳山(一)(53)地区】(R5.10.30)(PDF)
山口県宇部市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【東須恵(一)(7)地区】(R5.10.30)(PDF)
山口県山陽小野田市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【西高泊(一)(15)地区】(R5.10.30)(PDF)
山口県宇部市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【浜田(一)(2)地区】(R5.10.30)(PDF)
山口県美祢市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【秋芳町別府(一)(12)地区】(R5.10.30)(PDF)
鹿児島県霧島市における緊急的ながけ崩れ対策事業の実施について【榎木ヶ迫地区】(R5.10.30)(PDF)
ページの
先頭に戻る