イベント情報など
  • 事務系
  • 技術系
  • 大卒程度
  • 高卒程度
総合職 (技術系) メールマガジンバックナンバー
説明会/インターンシップ
メールマガジン
官庁訪問
キャリアパス/研修制度
よくある質問
国土交通省総合職技術系採用情報メールマガジン H24-25 第12号(最終号) H25.4.26
皆さんこんにちは。国土交通省技術系採用メールマガジン第12号です!

第12号メルマガの配信タイトルは以下の通りです。
[1] 本府省合同業務説明会
[2] 若手職員による施策紹介【河川整備関係、道路整備関係、下水道整備関係、都市計画関係】

================================================

[1] 本府省合同業務説明会

以下の日程で、人事院主催の総合職試験第1次試験合格者対象本府省合同業務
説明会が全国各地で実施される予定です。

5月15日(水)京都大学百周年時計台記念館
5月16日(木)仙台合同庁舎、仙台第2合同庁舎
5月17日(金)福岡合同庁舎
5月19日(日)国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
5月22日(水)北海道大学クラーク会館

詳細については、下記サイトの「お知らせ」をご参照ください。

▼人事院 国家公務員試験採用情報NAVI
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm

================================================

[2] 若手職員による施策紹介【河川整備関係、道路整備関係、下水道整備関係、都市計画関係】

■河川・防災分野の仕事
水管理・国土保全局河川計画課係長 鈴置真央 (平成20年入省・入省6年目)

経歴 平成20年4月 中部地方整備局沼津河川国道事務所調査第二課
平成21年4月 中部地方整備局港湾空港部港湾計画課
平成22年4月 内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(地震・火山・大規模水害対策担当)付企画担当主査
平成24年4月 内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(調査・企画担当)付海溝型地震対策担当主査
平成24年8月 現職

(1)現在担当している仕事

これまでの治水対策の効果によって、全国の河川における治水安全度は着実に向上してきていますが、
それでも毎年水害・土砂災害等の自然災害が発生しています。東日本大震災から得られた教訓である
「災害に上限はない」こと、「人命が第一」であることの重要性を再認識し、ハード・ソフト施策を
適切に組み合わせた防災・減災対策をより一層推進する必要があります。そうした観点での河川行政や
防災行政の取りまとめが今の仕事です。

(2)その仕事のやりがい、難しさ

河川はそれぞれ地形や周辺環境に特徴があり、その地域条件に合わせた総合的な治水対策を行って
いかなければなりません。そのような治水対策を各河川流域で実際に実施するのは、出先機関である
地方整備局・河川事務所等の「現場」です。現場では、防災だけでなく、環境や地域での河川空間の
利用も考慮した計画や対策を行うことが必須であり、それには地域住民を含めた地元の多数の利害関
係者との調整が必要となります。それにやりがいと同時に、色々な方の意見をまとめあげる難しさの
両方を感じます。また、現在の霞が関での勤務では全国の情報が集まる中で政策立案の一端を担える
ところにやりがいを感じています。

(3)就活中の皆さんへひとこと

全国的な基準や施策を策定する霞ヶ関での勤務だけではなく、地元の方々と接しながら事業を進める
地域の現場も経験できるのが国土交通省技術系職員の魅力です。

================================================

[3] 採用本部からのメッセージ・編集後記

さて、12月より配信しておりました本メールマガジンですが、本号をもって最終号となります。
いかがだったでしょうか?説明会ではなかなか伝えられないような、職員の1日・1週間の過ごし
方や海外からのメッセージも配信しており、満足頂けたのではないかと思います。

今年度の総合職試験は4月28日(日)に第一次試験が実施されます。それ以降、最終合格発表日
の翌々日である6月26日(水)午前8時30分までの間は「接触禁止期間」となっており、本府
省合同業務説明会を除き、皆さんとはメールや電話を含め一切の接触は禁止されます。試験開始から
最終合格発表、官庁訪問まで長丁場になりますが、たまにはメールマガジンを読み返すことで気分
転換して頂けたら幸いです。なお、夏季官庁訪問の予定等は決まり次第国土交通省採用ホームページ
に掲載予定ですので、こちらもご確認ください。

▼国土交通省 採用情報
https://www.mlit.go.jp/saiyojoho/index.html

公務員を取り巻く状況は依然として厳しいものがありますが、私たちは、日本社会をより明るく、
快適に、安全にすべく、日夜業務にあたっています。来年度から、高い志を持った新たな仲間と
共に仕事ができることを楽しみに待っています。皆さん、健康にはくれぐれも留意してください。
それでは、官庁訪問でお会いしましょう。

【H24-25期 メルマガ担当】
大臣官房技術調査課 横田尚之、三國谷隆伸
大臣官房公共事業調査室 鎌倉崇
北海道局参事官付 大畑俊和
総合政策局海外プロジェクト推進課 田中洋介(H25.3まで)