地域価値共創
プラットフォーム
地域価値共創
プラットフォーム
とは
国土交通省が事務局となって提供する、空き家等の不動産を活用した地域価値
共創に取り組む不動産事業者等の知見やノウハウの共有・ネットワーク作りの場(対面&オンライン)
プラットフォーム
会員向け
ニュースレターの
配信登録は
こちらから
地域価値を共創する不動産業アワード受賞者の取組事例、行政(国、地方公共団体)からの情報提供、
空き家の利活用に向けた不動産業者の取組の紹介など、地域価値共創のヒントとなる情報を配信します。
情報発信
第2回
地域価値共創
シンポジウム
プラットフォームにおける交流の場として、地域価値共創シンポジウムを開催いたします。
地域価値共創に関心がある方はどなたでも参加していただけます。
開催日時:
令和7年6月20日(金)13:30~16:30
【会場】
三田共用会議所 講堂(東京都港区三田2-1-8)
【WEB】
YouTubeにて配信
プログラム(予定)
第1部 第3回地域価値を共創する不動産業アワード表彰式
●開会あいさつ
└国土交通省 不動産・建設経済局長 平田 研
●表彰状授与
●総評
└明海大学 不動産学部 教授 中城 康彦 氏
●受賞者によるプレゼンテーション
第2部 地域価値共創プラットフォーム対面イベント
●講演1
テーマ:商店街における課題解決について
└中小企業庁 経営支援部商業課 担当官
●講演2
テーマ:まちづくりの推進につながる総務省の施策パッケージについて
└総務省 地域力創造グループ地域政策課 理事官 前田 茂人
●不動産業アワード過去受賞者による座談会
テーマ:不動産業で地域の課題を解決!地域を活性化させよう!
モデレーター:横浜市立大学国際教養学部 教授 齊藤 広子 氏
パネリスト:
株式会社巻組 代表取締役 渡邊 享子 氏
(第2回不動産業アワード優秀賞)
一般社団法人全国古家再生推進協議会 理事長 大熊 重之 氏
(第1回不動産業アワード優秀賞)
株式会社ARCH 代表取締役 橋本 千嘉子 氏
(第2回不動産業アワード優秀賞)
シンポジウムへの
参加はこちらから
アーカイブ
(令和6年9月6日開催)