- トップ
- マチミチ会議について
マチミチ
会議について
ウォーカブルな取組の全国展開を目指すべく、「マチミチ会議」「マチミチstudy現地勉強会」をおこなっています。
「マチミチ会議」は、街路空間再構築・利活用に向けた取組の機運を高め全国に広げることを目的に、全国の街路・まちづくり担当者等が一堂に会する会議で、担当者間の知見・ノウハウの共有等を図っています。
「マチミチstudy 現地勉強会」は、街路空間再構築・利活用に関する全国各地の取組を現場で共有し、全国的なムーブメントへと育てていくため、平成30年度より各自治体参加のもと開催しています。
マチミチ会議
-
- 2022.3
- 第4回マチミチ会議を開催しました
「居心地の良い歩きたくなる街路づくり」を全国に広げていくため、令和4年3月9日、「第 4 回マチミチ会議」をオンライン配信で開催しました。
- 開催案内・記者発表
- 開催レポート(PDFファイル)
- 当日プログラム(PDFファイル)
- 海外(シンガポール)の取組紹介(PDFファイル)
- 国の取組紹介(都市局)(PDFファイル)
- 国の取組紹介(水管理・国土保全局)(PDFファイル)
- 国の取組紹介(道路局)(PDFファイル)
-
- 2021.3
- 第3回マチミチ会議を開催しました
「居心地の良い歩きたくなる街路づくり」を全国に広げていくため、令和3年3月4日、「第3回マチミチ会議」をオンライン配信で開催しました。
-
- 2020.1
- 第2回マチミチ会議in神戸を開催しました
「居心地の良い歩きたくなる街路づくり」を全国に広げていくため、令和2年1月24日、第2回となる全国会議を「マチミチ会議in神戸」として神戸市と共同で開催しました。
- 開催案内・記者発表
- 開催レポート(PDFファイル)
- 当日の会議内容(PDFファイル)
- レジュメ、国交省資料(PDFファイル)
- 神戸市発表資料(PDFファイル)
- 小野寺康氏発表資料(PDFファイル)
- 山下裕子氏発表資料(PDFファイル)
- 忽那 裕樹 氏発表資料 [1/2](PDFファイル)
- 忽那 裕樹 氏発表資料 [2/2](PDFファイル)
- 視察会配布資料(PDFファイル)
-
- 2019.5
- マチミチ会議特別編 ジャネット・サディク=カーン氏来日記念講演会を開催しました
ニューヨーク、タイムズスクエアを大胆にパブリックスペースに作り変えた取組は、世界で最も著名な成功事例のひとつと言われています。
令和元年5月、ニューヨークの都市の変革の立役者である、元NY市交通局長ジャネット・サディク=カーン氏の初来日の機会を捉え、マチミチ会議の特別編として講演会を開催しました。 -
- 2019.3
- 第1回マチミチ会議を開催しました
「居心地の良い歩きたくなる街路づくり」を全国に広げていくため、全国の担当者が一堂に会し、有識者の講演や先進的に取り組んでいる自治体担当者らのパネルディスカッションを通じて知見を深めるための場として、平成31年3月に第1回全国会議を開催しました。
愛称を「マチミチ会議」と決めて今後も継続して取り組んでいくこととなりました。- 開催案内・記者発表
- 当日の会議内容(PDFファイル)
- 当日のダイジェスト動画(youtubeに接続します)
マチミチstudy現地勉強会
-
- 2022.11
- マチミチstudyオンライン勉強会を開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に取組んでいる岡山県岡山市で第 9 回目の勉強会を現地で開催しました(オンライン併用)。
ワークショップとして、岡山市を歩いて気づいたことなどを含めて「ウォーカブルとは何か」みんなで話し合いました。 -
- 2022.1
- マチミチstudyオンライン勉強会を開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に官民連携で取組んでいる以下の各チームに取組を紹介いただき、第 8 回目の勉強会をオンラインで開催しました。
・さいたま市×アーバンデザインセンター大宮
・安城市(つかう.meet)
・竹原市×地元ウォーカブル勉強会
また、マチミチ大喜利ノミネート作品の発表と参加者による人気投票を行いました。 -
- 2020.11
- マチミチstudy現地勉強会in沼津を開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に取組んでいる静岡県沼津市で第7 回目の勉強会を開催しました。
-
- 2020.2
- マチミチstudy現地勉強会in松山を開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に取組んでいる愛媛県松山市で第6回目の勉強会を開催しました。
-
- 2019.10
- マチミチstudy現地勉強会in岡崎を開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に取組んでいる愛知県岡崎市で第5回目の勉強会を開催しました。
-
- 2019.7
- マチミチstudy現地勉強会in仙台を開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に取組んでいる宮城県仙台市で第4回目の勉強会を開催しました。
-
- 2018.12
- マチミチstudy現地勉強会in北九州を開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に取組んでいる福岡県北九州市で第3回目の勉強会を開催しました。
-
- 2018.10
- マチミチstudy現地勉強会inさいたまを開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に取組んでいる埼玉県さいたま市で第2回目の勉強会を開催しました。
-
- 2019.10
- マチミチstudy現地勉強会in大阪を開催しました
「居心地が良い歩きたくなる街路づくり」に取組んでいる大阪府大阪市で第1回目の勉強会を開催しました。