上下水道

下水道BCP策定マニュアル(地震編)検討委員会

 大規模地震等により下水道がその機能を果たすことができなくなった場合には、トイレが使用できないなど住民生活に大きな影響を与えるとともに、汚水の滞留や未処理下水の流出による公衆衛生被害の発生や雨水排除機能の喪失による浸水被害等の二次災害の発生など、住民の生命・財産に係わる重大な事態を生じる恐れがあります。このような事態を回避し、住民生活等を確保する視点から、被災時においても下水道が担うべき機能を維持していく必要があります。
 また、下水道は住民に対して使用制限を課すことが困難であるとともに、他のライフラインに比べ、施設の本復旧までに要する時間が長いことなどから、被災を想定した上で、従来よりも速やかに、かつ高いレベルで下水道が果たすべき機能を確保するための計画(BCP:業務継続計画【Business Continuity Plan】)を予め検討しておくことが重要です。
 このため、下水道BCPの策定手法について検討し、マニュアルとしてとりまとめることを目的として委員会を設置しました。
 
 ・中小地方公共団体の作成例(H21.11)(543KB)PDF
 
 

開催状況

○平成21年度第3回委員会(平成21年10月13日(火))
 
 【議事】
 (1) 前回議事要旨の確認
 (2) 下水道BCP策定マニュアル(案)(地震編)について
 
 【配付資料】
 議事次第

 
○平成21年度第2回委員会(平成21年9月9日(水))
 
 【議事】
 (1) 前回議事要旨の確認
 (2) 下水道BCP策定マニュアル(案)(地震編)について
 
 【配付資料】
 議事次第

 
○平成21年度第1回委員会(平成21年7月21日(火))
 
 【議事】
 (1) 委員会等の開催経緯及び主な意見
 (2) 下水道BCPと地域防災計画の関係等について
 (3) 下水道BCPにおける各検討の概要
 
 【配布資料】 資料一式
 議事次第
  資料1 下水道BCP策定マニュアル(地震編)検討委員会 委員名簿
  資料2 委員会等の開催経緯及び主な意見
  資料3 下水道BCPと地域防災計画の関係等について
  資料4 下水道BCPマニュアルのたたき台
 

○平成20年度第2回委員会(平成21年1月19日(月))
 
 【議事】
  (1) 前回議事要旨の確認
  (2) 下水道BCPと地域防災計画との関係について
  (3) 下水道BCPにおける災害対応のシナリオについて
 
 【配布資料】
      議事次第
 

○平成20年度第1回委員会(平成20年12月2日(火))
 
 【議事】
  (1) 下水道BCP策定マニュアル(地震編)検討委員会<設置趣旨>
  (2) 業務継続計画(BCP)について
  (3) 下水道BCP策定マニュアル(地震編)の基本的な考え方
  (4) 下水道BCP策定マニュアル(地震編)の骨子(案)
 
 【配布資料】
      議事次第
  参考資料1 下水道地震対策技術検討委員会報告書第2編
  参考資料3 下水道地震対策技術検討委員会報告書参考資料
  参考資料4 下水道地震対策技術検討委員会報告書参考資料

ページの先頭に戻る