
      
        乳児用
          
          
            - 対象:体重10kg未満、身長70cm以下、新生児〜1歳くらい
- 
              
                - 乳児期は首が据わっていないため、寝かせるタイプになっています
- 後ろ向きに使用する「シートタイプ」と、横向きに使用する「ベッドタイプ」とがあります
 
 
      
        幼児用
          
          
            - 対象:体重9〜18kg、身長65〜100cm以下、1歳〜4歳くらい
- 
          
            - 幼児の首が据わり、自身で座れることが使い始めの目安
- 乳幼児のものを卒業してから、「前向きシート」として使用
 
 
      
        学童用
          
          
            - 対象:身長150cm以下、4歳〜12歳くらい
- 
          
            - 「座面を上げて背の高さを補う」「腰ベルトの位置を子供の腰部に合わせる」ことによって大人用の座席ベルトが使えるようにするものです
 
 
      
         学童用は車両のシートベルトの性能によるものが大きいということでアセスメントの対象としていません。チャイルドシートの使用義務は6歳未満ですが、シートベルトが正しく利用できるまでは、学童用シートを必ず使用しましょう。
学童用は車両のシートベルトの性能によるものが大きいということでアセスメントの対象としていません。チャイルドシートの使用義務は6歳未満ですが、シートベルトが正しく利用できるまでは、学童用シートを必ず使用しましょう。
        
        注:対象の体重、身長、年齢は目安です。
       
      このページの先頭へ