自家用車活用事業では、配車アプリデータ等に基づき、国土交通省が指定した不足車両数の範囲内で、自家用車による有償運送を可能としているところであるが、自家用車活用事業の運用を開始して以降、 雨天時においては移動需要が大きくなる傾向が確認された。 このため、1時間5mm以上の降水量が予報される場合には、自家用車活用事業の用に供する自家用車を稼働させることを可能とする。 |
◆ 雨天時対応を行うことができる時間
(1)・・・24時間先までの降水量の予報が1時間5㎜以上となった時間帯
(2)・・・上記の前後1時間
※1時間5mm以上の降水量が予報されている時間が1時間であった場合は、当該時間の前後1時間
または2時間において、最大4時間まで雨天時対応を行うことができることとが可能。
※降水量は一般財団法人日本気象協会がホームページに掲載する予報(下記リンク参照)により確認する。
※予報が更新され、上記(1)の時間帯の降水量が1時間5mm未満となったとしても雨天時対応を行うことが可能。
◆ 使用可能な自家用車の車両数
・各営業所における使用可能車両数として通知された車両数のうち最大のものを稼働可能。
・不足車両数が指定されている時間帯と雨天時対応を行うことのできる時間が重なった
場合は、使用可能車両数に加えて上記の車両数を稼働可能。
◆営業区域・リンク
特別区・武三交通圏(千代田区) : https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13101/1hour.html
京浜交通圏(横浜市) : https://tenki.jp/forecast/3/17/4610/14100/1hour.html
名古屋交通圏(名古屋市) : https://tenki.jp/forecast/5/26/5110/23100/1hour.html
京都市域交通圏(京都市) : https://tenki.jp/forecast/6/29/6110/26100/1hour.html
札幌交通圏(札幌市) : https://tenki.jp/forecast/1/2/1400/1100/1hour.html
仙台市(仙台市) : https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4100/1hour.html
県南中央交通圏(さいたま市) : https://tenki.jp/forecast/3/14/4310/11100/1hour.html
千葉交通圏(千葉市) : https://tenki.jp/forecast/3/15/4510/12100/1hour.html
大阪市域交通圏(大阪市) : https://tenki.jp/forecast/6/30/6200/27100/1hour.html
神戸市域交通圏(神戸市) : https://tenki.jp/forecast/6/31/6310/28100/1hour.html
広島交通圏(広島市) : https://tenki.jp/forecast/7/37/6710/34100/1hour.html
福岡交通圏(福岡市) : https://tenki.jp/forecast/9/43/8210/40130/1hour.html