_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2015年4月21日 第1605号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(4月21日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[4月21日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「公共交通事業者による被害者等支援計画」の策定状況について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000096.html
○「2016年アンタルヤ国際園芸博覧会」に対する公式参加について
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000191.html
○東洋ゴム工業(株)製の免震材料に係る当初の55棟以外の不正事案について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000554.html
○積層ゴム支承に係る構造方法等の認定に関する実態調査の状況について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000552.html
(会議等の開催)
○「免震材料に関する第三者委員会」(第2回)の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000553.html
○交通政策審議会海事分科会第7回基本政策部会の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000311.html
○第35回国土交通省政策評価会の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu05_hh_000059.html
(リコール等情報)
○リコールの届出について(日野 日野プロフィア)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001927.html
○リコールの届出について(タダノ GR-160-2 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001926.html
○リコールの届出について(ホンダ CBR1000RR)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001923.html
○自主改善の実施について
(カロッツェリアジャパン OHLINS製リアショックアブソーバー)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001924.html
(その他)
○第9回「みどりの式典」の開催及び平成27年緑化推進運動功労者内閣総理
大臣表彰の受賞者について
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000190.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○ベトナム社会主義共和国カイン建設省副大臣による青木政務官への表敬訪問
及び「建設分野の人材育成に係る協力覚書」の締結(4月16日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004020.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2015.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(4月21日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○株式会社海外交通・都市開発事業支援機構支援基準の一部を改正する告示案
に関するパブリックコメントの募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155150107&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○地域づくり情報局メールマガジン第76回について
地域づくり情報局では、毎月、地域づくり活動の苦労話や成功談などを地
域のリーダーに直接お伺いし、メールマガジンとして配信しております。
このたび、第76回「白米千枚田における景観保全と観光イベントの取り組
み」を配信しましたのでお知らせいたします。
■地域づくり情報局ホームページ
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/chiiki-joho/index.html
○主要旅行業者の旅行取扱状況速報(平成27年2月分)
■観光庁記者発表
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000231.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
来月は母の日です。たまには、電話してみようかなとか、花を贈ろうかなと
か、一年に一回とは言わず、そう思ったときに行動してみるのも良いかもし
れません。仮に行動しないとしても、そう思うことが大事だなと思います。
(H)
<お詫び>
4月20日付のメルマガの人事異動情報について、URLが誤っておりました。
正しくは、以下の通りです。大変失礼しました。
◆国土交通省人事異動(4月20日付)
http://www.mlit.go.jp/about/h27jinji.html