_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2015年10月22日 第1728号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(10月22日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[10月21日、10月22日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○横浜市の分譲マンションにおける基礎ぐいに係る問題を踏まえた協力要請
について
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000361.html
○省エネ住宅ポイントの受付終了について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000628.html
(会議等の開催)
○平成27年度 第2回「不動産証券化手法等による公的不動産(PRE)の活用
のあり方に関する検討会」の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000065.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2015.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(10月22日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「東京国際空港警備業務における民間競争入札実施要項(案)」に係る
意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155151221&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○地域づくり情報局メールマガジン第82回について
地域づくり情報局では、毎月、地域づくり活動の苦労話や成功談などを
地域のリーダーに直接お伺いし、メールマガジンとして配信しております。
このたび、第82回『古民家「謝名家(じゃなけ)」を活用したまちづくり
~「バカ者」「若者」「よそ者」になれ!~』を配信しましたのでお知ら
せいたします。
■地域づくり情報局メールマガジンの登録方法
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/chiiki-joho/newform.html
■地域づくり情報局ホームページ(総合政策局公共事業企画調整課)
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/chiiki-joho/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
毎年この時期、モズの高鳴きが聴こえるようになると、秋も深まってきた
感じがします。(F)