国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年6月27日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年6月27日 第2622号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(6月27日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[6月27日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○美しく、安全で、いきいきした海岸を目指して
 ~令和初の海岸愛護月間です~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sabo02_hh_000073.html

○海事生産性革命(i-Shipping)を推進する革新的造船技術研究開発事業の
 二次募集を開始します~造船現場の生産性を抜本的に向上~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000182.html

○「港湾の開発、利用及び保全並びに開発保全航路の開発に関する基本方針」の変更
 -20年ぶりの抜本的な見直し-
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000210.html

○外国人国際航空運送事業の経営許可
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku05_hh_000136.html

○グリスロで脱炭素化と地域の交通課題の解決を!
 ~IoT技術等を活用したグリーンスローモビリティの効果的導入実証事業の地域決定~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000192.html

○特定輸送事業者の省エネ取組状況をまとめました
 ~鉄道とバスでは省エネが進展~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000191.html

○夏休みは親子で離島を満喫!
 -親子離島体験プログラム-
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku11_hh_000065.html

○離島の学校に通いませんか?
 ―令和2年度離島留学生を募集しています―
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku11_hh_000064.html

○この夏、みんなで川に行きませんか?
 ~7月は河川愛護月間(7月1日~7月31日)です~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000069.html

○第18回「日本鉄道賞」 を募集します!
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000110.html

○「海事観光推進協議会」を設置しました
 ~多様な関係者による多面的・多角的な海事観光の取組の加速化~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000455.html

○船内での働き方を教えてください!
 ~内航船員の視点に立った「働き方改革」を!!船内生活に関するスマホ調査を初実施~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000140.html

(会議等の開催)
○姫路港の港湾計画等の審議
 ~「交通政策審議会 第76回港湾分科会」の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000211.html

○「第25回航空安全情報分析委員会」の開催
 ~平成30年度に収集した「航空運送分野」の安全情報の審議を行います~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000133.html

○中京圏の高速道路料金の見直しに向けて議論します
 ~社会資本整備審議会 道路分科会 国土幹線道路部会 第2回中京圏小委員会の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001182.html

(会議等の開催結果)
○「海事観光の未来を考えるシンポジウム」を開催しました
 ~海事観光の魅力・ポテンシャルを多様な観点から発信~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000454.html

○日中間の航空交通の円滑化及び容量拡大に向けた協力推進に合意
 ~第3回日中交通管制部長級会合 結果概要~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku13_hh_000104.html

(統計)
○トラック輸送情報(平成31年4月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000488.html

○日本人のクルーズ人口及びクルーズ船の寄港回数が過去最多
 ~2018年の我が国のクルーズ等の動向(調査結果)について~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000243.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(ニッサン セレナ 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003419.html

○リコールの届出について(マツダ ロードスター)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003418.html

○リコールの届出について(マツダ CX-5 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003417.html

○リコールの届出について(ホンダ フィットアリア)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003410.html

○リコールの届出について(ホンダカナダ MDX)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003409.html

○リコールの届出について(ホンダオブアメリカ エレメント 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003408.html

○リコールの届出について(ホンダ フィット 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003407.html

○リコールの届出について(ホンダ フィット 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003406.html

○リコールの届出について(トレクス ー )
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003403.html

○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ C180クーペ 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003420.html

(その他)
○事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
  http://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html

◆国土交通省人事異動(6月27日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h31jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○孔鉉佑 駐日中国大使による石井大臣への表敬訪問(6月21日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006987.html

○広島県内の豪雨災害からの復旧・復興状況を石井大臣が視察(6月22日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006988.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本日(6月27日)は、「ちらし寿司の日」だそうです。
ちらし寿司もお雑煮のように地域性があるようです。
皆さんは、ちらし寿司を作る時どんな具材を使いますか?
 

ページの先頭に戻る