国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年1月23日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年01月23日 第2759号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[1月23日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成30年7月豪雨からの復旧・復興工事の円滑な推進に向けて
 ~「復興係数」等の施工確保対策を継続~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000658.html

(会議等の開催)
○インフラツーリズムを「新たなステージへ」!
 ~第5回インフラツーリズム有識者懇談会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000234.html

○「防災・減災等のための都市計画法・都市再生特別措置法等の改正内容(案)」
 の報告、及び意見交換
 ~第16回都市計画基本問題小委員会の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000150.html

○「多様な主体が管理する道活用」連絡会(第6回)の開催
 ~災害時における安全・安心を図るための道活用の取り組み紹介~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001275.html

(統計)
○訪日クルーズ旅客数及びクルーズ船の寄港回数(2019年速報値)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000270.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(ホンダオブアメリカ インスパイア 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003606.html

○リコールの届出について(ホンダカナダ ラグレイト)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003605.html

○リコールの届出について(ホンダ ライフ 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003604.html

○改善対策の届出について(スズキ アドレス110)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003598.html

○リコールの届出について(スズキ アドレス110)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003597.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○中部国際空港・スペースジェット最終組立工場を赤羽大臣が視察(1月19日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007313.html

○新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する国土交通省幹部会議
 の開催(1月21日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007314.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
働き方改革によるのだろうか、最近まで夜中を過ぎでも営業していた飲食店
の明かりが消えていた。人通りも少なく静かであるのは良いのだが、食事が
できずに帰宅している場合は問題となる。開いてる店舗が無いわけではない
が、夜中に余計な時間と距離をかけるのはしんどいものがある。周囲は着実
に変化しているようだが、その変化に自分は追いつける気がしない。
 

ページの先頭に戻る