国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年8月7日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年08月07日 第2891号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[8月7日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「新しい生活様式」を心がけて公園をつかおう!4つのポイント
 ~ニュー・ノーマルに対応した公園の活用を展開します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000345.html

○令和2年梅雨前線豪雨等により被災した道路・河川等の迅速な復旧を支援
 ~災害査定効率化の対象区域を追加しました~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000180.html

○「木造先導プロジェクト2020」第2回提案募集の開始
 ~令和2年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000954.html

○平成30年住生活総合調査の調査結果(確報)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000158.html

○八代港における国による港湾施設の一部管理の取組状況
 ~ 令和2年7月豪雨災害に関する取り組み ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000148.html

○歩行空間ネットワークデータの多用途活用に向けた実証事業を行います。
 ~8月7日から、自治体・民間団体等に向け募集開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo23_hh_000122.html

(会議等の開催案内)
○マンションの管理計画認定制度における認定基準について議論します
 ~マンション管理の新制度の施行に関する検討会(第2回)を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000185.html

(リコール)
○少数台数のリコール届出の公表について(令和2年7月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003792.html

○リコールの届出について(トライアンフ ストリートトリプル RS 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003791.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
遅かった梅雨明けからいきなりの猛暑が続いています。
今日の東京は今年初の猛暑日、そして初めて「熱中症警戒アラート」が発表されました。
厳しい暑さはこの3連休、そして多くの皆さんがお盆休みになる来週にかけて続くようです。

なかなかパーッと遊ぶような雰囲気とはいかない時節ではありますが、
せっかくの夏休み、遊びに行く際はコロナ対策と暑さ対策を万全にしておでかけください。
お盆休みがないという方(官庁もお盆休みはありません)、3連休後も酷暑の中の出勤となりそうですが、
がんばって乗り切りましょう・・・。

【最新の気象情報は気象庁ホームページへ! http://www.jma.go.jp/jma/

ページの先頭に戻る