_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年10月05日 第3172号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(10月4日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[10月5日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「洪水及び土砂災害の予報のあり方に関する検討会(報告書)」の公表について
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001093.html
○空港除雪の省力化・自動化に向けた実証実験の参加者を募集します
~航空イノベーションの推進 空港除雪作業の労働力不足の解消を目指して~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000176.html
○デジタルツインの実現に向けてデータ連携を拡充
~3D都市モデル(PLATEAU)及び国土地盤情報の連携データ拡充~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000835.html
○スキャンツール補助金の申請受付終了
(AI・IoT 等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金)(10月4日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000274.html
(会議等の開催案内)
○令和3年度「第1回地球温暖化防止に貢献するブルーカーボンの役割に関する
検討会」開催
~ブルーカーボン生態系の活用に向けた取組の推進~
https://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000237.html
◆国土交通省人事異動(10月4日付)
→ https://www.mlit.go.jp/about/R3jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
長い緊急事態宣言が終了し、徐々に世の中がまた動き始めました。
先日、久々の出勤の支度をしているときに仕舞っていた腕時計を出したところ、
電池が切れて針が止まっていました。
カレンダー表示を見ると数日前から動いていなかった様子。
外出のときはいつも腕時計をしているので、その日は何もつけていない手首を
つい何度も見てしまい、心許ない一日を過ごしました。
今まで在宅勤務が多く、自宅に引き籠る日々を過ごしていたので、心身だけでなく
持ち物もメンテナンスが必要なようです。
まずは腕時計の電池を交換してこようと思います。