報道・広報

<平成30年7月豪雨関連>
年間平均を上回る土砂災害が発生、砂防堰堤が土石流を捕捉
~平成30年7月豪雨で発生した土石流・流木等の捕捉事例の紹介~  

平成30年7月25日

平成30年7月豪雨では、西日本を中心に、直近10年間平均発生件数を上回る土砂災害が発生しています。
そのような中、砂防堰堤が土石流や流木を捕捉した事例が多数報告されております。
国土交通省では、砂防施設の土石流・流木等の捕捉事例をとりまとめました。
今後、下記URLにて、適宜とりまとめの上、紹介してまいります。

◆平成30年7月豪雨による土砂災害関連情報   
  http://www.mlit.go.jp/river/sabo/H30_07gouu.html

◆砂防施設の働き   
  http://www.mlit.go.jp/river/sabo/effect.html

 

土砂災害発生件数(平成30年7月23日現在)

○平成30年7月豪雨では、長期間及び広範囲にわたる降雨により、同時多発的に崩壊や土石流等が発生しています。
 現在までにとりまとめた全国の土砂災害発生件数は、7月23日現在で1,255件(土石流等366件、地すべり45件、がけ崩れ844件)となっています。

(参考) 平成30年7月豪雨の発生件数:1,255件  (7/23現在)
     近10カ年の年間平均発生件数:1,106件/年(H20~H29年の平均)
      近10カ年の最大年間発生件数:1,514件/年(H29年)

事例報告

○ これまでに砂防堰堤が整備された渓流において、土石流により流下した土砂及び流木が砂防堰堤でくい止められた事例が
  報告されています。

(参考) 広島県 広島市安芸区、呉市、東広島市、熊野町、海田町、竹原市、
     愛媛県 八幡浜市 等における効果事例を紹介しています。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部 保全課 土砂災害対策室 鈴木、高原 
TEL:03-5253-8111 (内線36232、36233) 直通 03-5253-8470 FAX:03-5253-1611

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る