平成30年7月24日
第196回国会において成立した、「鉄道軌道整備法の一部を改正する法律」の施行期日を定める政令及び鉄道軌道整備法施行令の一部を改正する政令が、本日、閣議決定されました。これにより、被災した鉄道の復旧に要する費用の一部を助成する新たな補助制度が平成30年8月1日(水)から施行されます。 |
現行制度 | 追加制度 | ||
対象 | 赤字事業者の赤字路線 | 黒字事業者の赤字路線 | |
要件 | (1)復旧に要する費用が対象路線の年間収入の1割以上であること (2)対象事業者が過去3年間赤字であること又は今後5年を超えて赤字になると見込まれること (3)被害を受けた路線が、復旧に要する費用を含めると赤字になると見込まれること |
(1)復旧に要する費用が対象路線の年間収入以上であること (2)対象路線が過去3年間赤字であること (3)原因となった災害が激甚災害その他これに準ずる特に大規模の災害であること (4)長期的な運行の確保に関する計画を策定すること(交付基準にて要件とする予定) |
|
補助
割合
|
1/4以内(※) | 1/4以内(※) |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。