平成16年度に認定した実証実験
◆実験名称をクリックして各実験の概要がご覧いただけます。
番号バンゴウ 分類ブンルイ 実験ジッケン名称メイショウ 申請者シンセイシャ CO2削減サクゲンリョウ 補助金ホジョキン申請額シンセイガク 施策シサク効果コウカ
      荷主ニヌシ 物流ブツリュウ t-CO2 千円センエン t-CO2/百万円ヒャクマンエン
O-1 ト→鉄 北海道内(札幌-釧路間)輸送モーダルシフト実証実験 北海道西濃運輸 日本貨物鉄道竃k海道支社 286.9 2,990 96.0
O-2 ト→鉄 仙台−大竹間 ISOタンクコンテナによる鉄道活用実証実験 三徳化学工業 日本通運
日本貨物鉄道鞄喧k支社
238.5 1,000 238.5
O-3 ト→鉄 ラックコンテナによる12フィートコンテナ国際一貫輸送ユソウモデル実証実験 三菱電機ホーム機器 三菱電機
三菱電機ロジスティクス
濃飛倉庫運輸
全国通運
日本貨物鉄道
61.3 1,071 57.3
O-4 ト→鉄 三菱電機株式会社 関西〜関東間の鉄道輸送活用によるモーダルシフト実証実験 三菱電機 三菱電機ロジスティクス
日本貨物鉄道
2,011.4 3,433 585.8
O-5
中継地統合
物流拠点集約による幹線輸送距離の短縮実証実験 明治製菓
潟oンダイロジパル
川崎陸送 343.4 3,890 88.3
O-6 ト→鉄 福山通運株式会社 大型(31ft)コンテナを導入した関東・中四国間鉄道活用実証実験 福山通運 日本貨物鉄道 5,005.0 47,600 105.1
O-7 ト→鉄 宮城野駅構内物流倉庫を活用した、宅急便及び流動機材の鉄道輸送実証実験 ヤマト運輸 日本貨物鉄道 1,514.1 7,920 191.2
O-8
共同輸送化
「ラック」を使用した関東・関西間でのトラック輸送効率化実証実験 日鐵住金溶接工業
東邦シートフレーム
松菱金属工業コウギョウ
日亜鋼業
日本製線
日鐵物流
トーエイ物流
(有)ユウ山城陸運
1,391.2 14,333 97.1
O-9 ト→鉄 新潟県黒井駅〜岡山県西岡山駅間鉄道活用実証実験 大同特殊鋼
理研製鋼
日本貨物鉄道叶V潟支店
岡山通運
中越通運
596.2 1,433 416.0
O-10 ト→海 中部・東北間の内航RORO船利用によるモーダルシフト(海陸一貫イッカン輸送)の実証実験 SRIロジスティクス 潟tジトランスコーポレーション
潟tジトランスライナー
1,262.7 7,750 162.9
O-11 ト→鉄 中部鋼鈑コウハン22.5ft無蓋コンテナを利用した鋼材輸送の鉄道活用実証実験 中部鋼鈑コウハン 日本通運竃シ古屋コンテナ支店
日本貨物鉄道鞄穴C支社
1,302.1 10,120 128.7
O-12 ト→海 ダイハツ車体梶@関西地区部品物流 関西中継基地(川西市)/中津工場(中津市)間フェリーによる海上輸送 ダイハツ車体 潟_イヤモンドフェリー
青木運輸倉庫
5,755.8 58,333 98.7
O-13 ト→海 福岡→関東間RORO船利用によるモーダルシフト実証実験 ナガノインテリア工業 内田運輸滑テ木営業所
商船三井フェリー株資ス支店
124.0 1,333 93.0
O-14 ト→海 宇部−大分特殊海上コンテナによるモーダルシフト実証実験 宇部マテリアルズ
三井物産椛蝠ェ支店
矢野海運 528.3 5,500 96.1
O-15 ト→鉄 大型コンテナ活用による鹿児島貨物ターミナル〜東京貨物ターミナル間低温物流ラインの新設 園田陸運 日本フレートライナー葛繽B支店
日本貨物鉄道葛繽B支社
1,427.3 17,000 84.0
15件(鉄:9件 海:4件 ト:2件) 合計ゴウケイ 21,848.2 183,707 118.9