国際・デジタル

スマートシティに関する取り組み

 近年、IoT(Internet of Things)、ロボット、人工知能(AI)、ビッグデータといった社会の在り方に影響を及ぼす新たな技術の開発が進んできており、これらの技術をまちづくりに取り込み、都市の抱える課題の解決を図っていくことが求められています。
 都市局では、「都市の抱える諸課題に対して、ICT等の新技術を活用しつつ、マネジメント(計画、整備、管理・運営等)が行われ、全体最適化が図られる持続可能な都市または地区」を『スマートシティ』と定義し、その実現に向けた取り組みを進めています。

報道発表資料

今後の報道発表資料についてはこちらからご確認くださいNEW!
令和6年度のスマートシティ関連事業に係る提案の公募(令和6年4月5日)
スマートシティ社会実装化の先進的な取組支援に向けて「令和 5 年度スマートシティモデル事業等推進有識者委員会」(第 2 回)の開催(令和6年2月22日)
第5回「スマートサービスによるWell-beingの改善方策検討ワーキンググループ」の開催(令和6年2月14日)
第4回「スマートサービスによるWell-beingの改善方策検討ワーキンググループ」の開催(令和6年2月7日)
第3回「スマートサービスによるWell-beingの改善方策検討ワーキンググループ」の開催(令和6年1月17日)
「スマートサービスによるWell-beingの改善方策検討ワーキンググループ」(第 2 回)の開催(令和5年12月1日)
「スマートサービスによるWell-beingの改善方策検討ワーキンググループ」(第 1 回)の開催(令和5年10月31日)
スマートシティ社会実装化の先進的な取組支援に向けて「令和 5 年度スマートシティモデル事業等推進有識者委員会」(第 1 回)の開催(令和5年8月21日)
13地区の先進的なスマートシティプロジェクトの支援を決定~令和5年度スマートシティ実装化支援事業の選定~(令和5年6月30日)
「スマートシティサービスの連携ユースケース」の公開 ~更にスマートなまちづくりへ~(令和5年4月26日)
令和5年度のスマートシティ関連事業に係る提案の公募(令和5年4月5日)
​○14地区の先進的なスマートシティプロジェクトの支援を決定~令和4年度スマートシティ実装化支援事業の選定~(令和4年7月13日)
令和4年度のスマートシティ関連事業に係る提案の公募
「スマートシティモデルプロジェクトからの知見集」の公開~スマートシティの実装に向けた実証事業に取り組む皆様へ~
スマートシティ先進都市の知見・ノウハウのとりまとめに向けて~「スマートシティモデル事業等推進有識者委員会」(第2 回)の開催~(2022年3月14日)
スマートシティ先進都市の知見・ノウハウのとりまとめに向けて~「スマートシティモデル事業等推進有識者委員会」(第1回)の開催~(2021年11月29日)
スマートシティの実装化の推進~モデルプロジェクトを追加選定~(2021年8月24日)
スマートシティ官民連携プラットフォームオンラインセミナーで先駆的事例を横展開(2021年7月26日)
令和3年度のスマートシティ関連事業に係る提案の公募(2021年6月18日)
スマートシティ官民連携プラットフォーム第1回オンラインセミナーを開催(2021年6月1日)
スマートシティモデルプロジェクトを追加選定 ~いよいよ社会実装ステージへ~(令和2年7月31日)
スマートシティの実現に向けた計画を策定 ~15の先行モデルプロジェクトにおける実行計画~(令和2年4月24日)
スマートシティの社会実装を加速! ~全国のスマートシティを牽引するモデルプロジェクトを追加公募します~(令和2年4月17日)
政府による令和2年度のスマートシティ関連事業 ~共通リファレンスアーキテクチャを踏まえた一体的推進~
スマートシティ官民連携プラットフォーム 始動 ~471団体がスマートシティの取組を加速~
スマートシティモデル事業 いよいよ始動~先行モデルプロジェクト等の選定~
土地や建物に関して地方公共団体が保有するビッグデータ(都市計画基礎調査)のオープン化を進めます! ~官民連携したスマートシティの取組のオープンデータとしても活用~(平成31年3月26日)
「Society5.0」実現の場を創出へ!~本日より4月24日まで、スマートシティモデル事業を公募します~(平成31年3月15日)

  【公募要領】
   スマートシティモデル事業の公募について
スマートシティの実現に207団体からの提案を公表 各地域におけるスマートシティの取組に活用~今春以降のモデル事業の実施に向け、公募・選定へ~(平成31年2月8日)

  【提案募集結果】
   スマートシティの実現に向けた技術提案書【課題のテーマ別】
   スマートシティの実現に向けた技術提案書【技術の分野別】
   スマートシティの実現に向けたニーズ提案書
「Society5.0」の実現へ、スマートシティを加速!~企業、自治体から、スマートシティのシーズ・ニーズを募集します~(平成30年12月14日)
スマートシティのモデル都市の構築を進めます ~『スマートシティの実現に向けて【中間とりまとめ】』の策定~(平成30年8月21日)
ICTにより都市の課題を解決します ~都市におけるスマートシティ実証調査の実施プロジェクトを決定~(平成30年7月24日)
平成30年度 都市におけるスマートシティ実証調査の公募の開始について ~全国展開の足掛かりとなる実証実験を実施します~(平成30年2月2日)

お問い合わせ先

(全般について)
国土交通省 都市局 国際・デジタル政策課 デジタル情報活用推進室
電話:03-5253-8111(内線:32236,32265) 直通:03-5253-8422
E-mail:hqt-smartcity-mlit_atmark_gxb.mlit.go.jp([_atmark_]を[@]に置き換えて送信ください。)

(スマートシティ実装化支援事業制度等
国土交通省 都市局 市街地整備課
電話:03-5253-8111(内線:32714) 直通:03-5253-8412
E-mail:hqt-smartcity-mlit_atmark_gxb.mlit.go.jp([_atmark_]を[@]に置き換えて送信ください。)

ページの先頭に戻る