建設産業・不動産業

過去のトピックス一覧

◆2022年                                ◆
海外不動産業官民ネットワーク(略称:J-NORE※)総会を開催!~参加企業を募集~(2023年3月10日)
バングラデシュPPPプラットフォーム空港コンセッション事業 第1回ワーキングレベル会合にて選定!(2023年2月16日)
海外不動産業官民ネットワーク(略称:J-NORE)不動産業の海外事業の環境整備に関する第2回分科会を開催!~参加企業を募集~(2023年2月2日)
第8回 日本・ベトナム建設会議を開催しました(2022年12月27日)
これからの海外インフラ関連事業における危機管理体制のノウハウを伝授~2022年度 海外安全対策セミナーを開催します~(2022年11月14日)
中堅・中小建設企業の海外進出支援 国際建設契約管理セミナー開催!~海外事業展開にあたり必須となる国際建設契約について解説します~(2022年11月7日)
中堅・中小建設企業の海外進出支援 海外訪問団参加企業募集!~ビジネスパートナー探し、コネクション構築、現地人材採用を支援します~(2022年10月24日)
バングラデシュにおけるインフラPPPプロジェクト 日本側提案2件を選定!(2022年10月11日)
バングラデシュPPP庁との協力覚書を更新し署名~質の高いインフラの投資実現に向けて、バングラデシュPPP庁と協力覚書を更新~(2022年10月11日)
第6回JAPANコンストラクション国際賞 募集開始!(2022年9月1日)
中堅・中小建設企業の海外進出支援 無料相談窓口設置!~中堅・中小建設企業の海外進出を支援するため、各種専門家が相談に応じます~(2022年7月29日)
海外不動産業官民ネットワーク(略称:J-NORE)不動産業の海外事業の環境整備に関する第1回分科会を開催!~参加企業を募集~(2022年7月7日)
「海外事業計画策定支援」参加企業の応募受付を開始!~専門家と共に海外事業計画を策定する中堅・中小建設企業を募集~(2022年6月28日)
第5回 「JAPANコンストラクション国際賞」受賞プロジェクト・企業・活動を決定!~日本の「質の高いインフラ」海外展開の代表例を表彰~(2022年6月7日)
「海外事業計画策定支援セミナー」開催!~海外進出に意欲のある中堅・中小建設企業を募集~(2022年6月1日)
中堅・中小建設企業向け 高度外国人材採用支援セミナー開催! ~参加企業を募集~(2022年4月13日)

◆2021年                                ◆
海外不動産業官民ネットワーク総会及び分科会を開催!(略称:J-NORE)~参加企業を募集~(2022年3月15日)
第3回 「建設業の海外進出法務セミナー」開催!~Dispute Board(紛争裁定委員会)の役割やエスカレーション条項について解説します!~(2022年3月1日)
日本・トルコ建設企業の第三国での連携に関するオンラインセミナー及びビジネスマッチングを開催!~参加企業を募集~(2022年2月17日)
海外不動産業官民ネットワーク(略称:J-NORE)不動産業の海外事業の環境整備に関する第1回分科会を開催!~参加企業を募集します!~(2022年1月7日)
中堅・中小建設企業の海外進出に向けた高度外国人材採用を応援!~ジョブマッチング(合同就職説明会)参加企業募集~(2021年12月22日)
中堅・中小建設企業向け海外進出セミナー 沖縄にて追加開催決定!(2021年10月7日)
第5回JAPANコンストラクション国際賞 募集開始!~第5回を記念して特別賞(先駆的事業活動部門)も募集します~(2021年9月22日)
これからの海外インフラ関連事業における危機管理体制のノウハウを伝授!~第6回海外安全対策セミナーを開催します~(2021年9月16日)
中堅・中小建設企業向け海外進出セミナーを各地域にて開催!~愛知県、宮崎県、広島県と初の共同開催!~(2021年9月13日)
第2回 「建設業の海外進出法務セミナー」 開催!~法務の観点から、海外進出における事例を題材にしたケーススタディを行います!~(2021年9月1日)
世界に誇る日本の中堅・中小建設企業の技術を紹介します!(2021年7月29日)
コロナ禍に対応した海外の建設現場における規制等を整理~海外建設業へ影響を与える各国の規制・措置や支援策等を調査しました~(2021年6月30日)
第4回 「JAPANコンストラクション国際賞」受賞プロジェクト・企業を決定!~日本の「質の高いインフラ」海外展開の代表例を表彰~(2021年6月18日)
中堅・中小建設企業向け海外進出セミナー開催!~海外進出に役立つ情報を提供します!~(2021年6月3日)
第1回 「建設業の海外進出法務セミナー」 開催!~法務の観点から、海外進出における留意点やトラブル事例等をご紹介します!~(2021年6月3日)
海外不動産業官民ネットワーク(略称:J-NORE)に分科会を設けて議論を加速~分科会参加企業を募集します!~(2021年4月21日)
コロナ禍による海外での工事遅延に伴う契約トラブルの解決等をサポート!~海外建設事業に係るよろず法務相談を受け付けます~(2021年4月16日)

◆2020年                                ◆
バングラデシュでの日系企業インフラPPP事業 新たに1候補案件を選定しました(2021年2月25日)
中堅・中小建設企業の海外進出のための建設市場セミナーを開催!(2021年2月25日)
コロナ禍における海外事業での危機管理体制のノウハウを伝授~第5回海外安全対策セミナーを開催します~(2020年11月27日)
「第6回 日本・トルコ建設産業会議」を開催します!(2020年11月24日)
中堅・中小建設企業の海外への新たな一歩を応援!~令和2年度 秋-冬の募集開始~(2020年11月5日)
「海外建設プロジェクト」や「海外で活躍する中小建設企業等」を募集!~第4回JAPANコンストラクション国際賞(国土交通大臣表彰)~(2020年10月27日)
海外不動産業官民ネットワーク(略称:J-NORE) が始動!~海外不動産業に関わる官民の関係者が一堂に会し、第1回年次会合を開催します(2020年10月19日)
「海外不動産業官民ネットワーク(J-NORE)」を設立し、会員企業を募集します!(2020年8月12日)
ジャカルタにおいて「日本・インドネシア ジャカルタ首都圏不動産開発セミナー」を開催しました(2020年2月13日)
新市場=インド・ガーナ、新たなビジネスモデル=PPP、PMなどに関する調査報告書を公開しました(2020年2月4日)

◆2019年                                ◆
■  11月29日 「日本・インドネシア ジャカルタ首都圏不動産開発セミナー」を開催
■  10月23日 「第5回 日本・トルコ建設産業会議」を開催
■  10月21日 第3回JAPANコンストラクション国際賞(国土交通大臣表彰)の募集開始
■  6月3日 「海外進出戦略セミナー」を全国6都市で開催
■  4月8日 バングラデシュ政府とインフラPPP事業の形成に取り組んでいます
■  3月12日 「海外建設実務マニュアル」に関するセミナーの開催案内
■  3月1日 「JapaCon国際賞」第2回受賞プロジェクト・企業を決定

◆2018年                                ◆
■ 12月14日 第7回 日本・ベトナム建設会議を開催しました
■ 11月5日 第3回 海外安全対策セミナーを開催
■ 11月1日 「第2回JAPANコンストラクション国際賞」(通称:「JapaCon国際賞」)の募集を開始
■ 6月20日 バングラデシュ政府とインフラPPP事業の形成に取り組んでいます
■ 5月30日 ベトナム・ミャンマー等を対象とした「海外進出戦略セミナー」を開催
■ 3月27日 「JAPANコンストラクション国際賞」の第1回受賞プロジェクト及び企業を決定しました
■ 3月14日 第4回 日本・トルコ建設産業会議を開催しました(結果報告)
■ 2月23日 スリランカで不動産開発に関するセミナーを行いました
■ 2月2日 「第4回 日本・トルコ建設産業会議」の参加企業を募集

◆2017年                                ◆
■  12月15日 ベトナム社会主義共和国と土地分野における協力に係る覚書を交換しました
■  12月14日 日バングラデシュ・ジョイントPPPプラットフォーム会合を開催しました
■  12月7日 「第1回JAPANコンストラクション国際賞」(通称:「JapaCon国際賞」)の募集を開始しました
■  11月30日 「第1回日本・フィリピン建設会議」の開催結果
■  11月30日 「第10回日本・インドネシア建設会議」の開催結果
■  11月13日 バンドン工科大学と「日インドネシア技術連携セミナー」を開催しました
■  11月8日 「海外建設実務セミナー」を開催しました
■  9月7日 ベトナムで開催される海外展示会への出展、合同就職説明会を支援
■  7月6日 「中堅・中小建設企業等の海外進出の促進に関する検討会」提言がとりまとめられました
■  6月30日 在外公館提供情報(ジッダ、EU等)を更新しました。
■  6月12日 中堅・中小建設業海外展開推進協議会(JASMOC)を発足しました
■  5月15日 中堅・中小建設企業の皆様の海外進出に役立つ情報を発信します

◆2016年                                ◆
■  11月4日 海外展示会で日本の中堅・中小建設企業の技術・製品をPR
■  9月29日 第6回日本・ベトナム建設会議を開催しました
■  6月9日 ラウンドテーブルを通じた日本企業の海外展開支援事業(スリランカ事業)
■  5月17日 「海外進出戦略セミナー」の開催
■  4月27日 知的財産を活用した海外展開のためのハンドブックをまとめました
■  2月23日 「コロンビア・ペルーインフラセミナー」の結果概要 *開催案内はこちら 
■  1月6日 「環太平洋パートナーシップ(TPP)の大筋合意~建設業・不動産業のビジネスチャンス到来~」を公表しました。

◆2015年                                ◆
■  11月13日 カンボジア国土整備・都市化・建設省との「建設法案に関する意見交換会」の開催結果
■  10月1日 日本の不動産市場を英語で紹介するパンフレットの公開について
■  7月1日 カンボジア国土整備・都市化・建設省との「建設業関連制度セミナー」の開催結果について
■  6月23日 第9回 日本・インドネシア建設会議結果概要について
■  6月16日 第2回 日中土地政策交流会議開催結果について
■  4月17日 「海外進出戦略策定セミナー(インドネシア)」の開催について
■  4月14日 日星共同スタディ・グループの結果概要について
■  4月14日 民間アタッシェによる海外現地情報(ベトナム、インドネシア等)を更新しました。
■  3月12日 第3回日本・トルコ建設会議の結果概要について

◆2014年                                ◆
■  12月12日 「第5回日・ベトナム建設会議」の開催結果について
■  10月29日 ベトナム天然資源・環境省との「公共用地取得・補償セミナー」の開催結果について
■  9月19日 「海外進出戦略策定セミナー」の開催について
■  8月8日 日本での不動産取引に関する基礎的な法制度等を英語で公表しました。
■  8月1日 我が国建設・不動産企業による海外PPP事業への参入等に関する戦略を公表しました。
■  8月1日 アジアにおける建設・不動産分野の法律・制度整備支援に関する調査結果概要を公表しました。
■  4月9日 「海外建設市場データベース」に不動産情報を追加しました! 

◆2013年                                ◆
■  12月12日 第1回「海外展開経営塾」を開催しました。 
■  11月21日 「海外展開経営塾」の開催について情報を掲載しました。
■  9月11日 「海外展開支援アドバイザリー事業」を開始しました。 
■  8月2日 「不動産市場における国際展開戦略」を公表します
■  7月16日 アジア諸国の基本的な不動産取引制度の調査報告を公表します
■  4月26日 「海外建設市場データベース」の運用を開始します  
■  4月1日 土地・建設産業局「国際課」の設置について 

◆2012年                                ◆
■  10月9日 地方・中小建設企業経営者のための「海外展開経営塾」の開催について
■  6月22日 地方・中小建設企業のための「海外展開支援アドバイザー事業」の開始について   
■  3月13日 「第1回中国(北京)国際サービス貿易交易会」におけるジャパン・パビリオン設置及び出展募集のご案内(主催:JETRO) 【〆切:3月16日(金)】
■  3月  6日 中小・専門工事業者の海外展開のための講演会~ベトナムを対象として~ 【開催日時:3月16日(金)】
 

ページの先頭に戻る