上下水道

第3回緊急時水循環機能障害リスク検討委員会資料

第3回緊急時水循環機能障害リスク検討委員会
議事・配付資料


1.日時 平成18年3月15日(水)17時00分~19時00分

2.場所 パストラル 新館6F ヴィオレ

3.議事
 第2回検討委員会議事概要の確認
 委員会指摘事項に対する回答及び再検討内容について
 緊急時水循環機能障害リスクのまとめ
 想定されるリスクへの対応策について
 引き続き検討すべき課題について
 その他

4.資料
議事次第 (PDF:16KB)
資料1 第2回検討委員会議事概要 (PDF:52KB)
資料2 委員会指摘事項に対する回答及び再検討資料
資料2-1 東京都ケーススタディ
   (1~10ページ(PDF:459KB)、 11~19ページ(PDF:507KB)、 20~32ページ(PDF:488KB)、
   33~37ページ(PDF:473KB)、 38~47ページ(PDF:457KB)、 48~54ページ(PDF:469KB)、
   55~69ページ(PDF:499KB)、
   全体版(1~69ページ(PDF:2698KB)))
資料2-2 淀川ケーススタディ
   (1~12ページ(PDF:434KB)、 13~16ページ(PDF:513KB)、 17~32ページ(PDF:496KB)、
   33~63ページ(PDF:490KB)、 64~70ページ(PDF:128KB)、
   全体版(1~70ページ(PDF:2021KB)))
資料3 想定されるリスクのまとめ (PDF:257KB)
資料4 想定されるリスクへの対応策
   (1~4ページ(PDF:411KB)、 5~6ページ(PDF:473KB)、 7~10ページ(PDF:442KB)、
   11~12ページ(PDF:427KB)、
   全体版(1~12ページ(PDF:1404KB)))
資料5 引き続き検討すべき課題 (PDF:93KB)


照会先
健康局水道課技術係
電話03-5253-1111(内線4014)



PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader

ページの先頭に戻る