_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年6月20日 第1886号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・国土交通省人事異動(6月19日、6月20日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[6月20日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○国土交通省IT政策検討会報告書の公表について
~2020年を目途としたIT施策の展開と強靱で活力あるサイバー空間の確立
を目指して~
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho01_hh_000034.html
○不動産鑑定士試験合格者に対する実務修習制度の見直し
~不動産鑑定士の資質の維持・向上を目指して~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000113.html
○「鉄道車両産業の抱える課題及び対応の方向性」の取りまとめについて
~鉄道車両産業の将来の成長と鉄道インフラの海外展開の推進に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000102.html
○全国避難港情報ポータルサイトの開設
~全国各地に存在する避難港について情報を発信します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/port03_hh_000024.html
(リコール情報)
○自主改善の実施について((株)ジェータックス、トヨタ部品大阪共販(株)
LEDマルチファンクションドアミラー)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002308.html
(その他)
○成田空港における悪天候時を想定した緊急対応訓練の実施について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku07_hh_000092.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○交通安全環境研究所自動車試験場を石井大臣が視察(6月14日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004815.html
○東京外かく環状道路(関越~東名)等を石井大臣が視察(6月15日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004813.html
○首都圏外郭放水路及び東京外かく環状道路(千葉県区間)を石井大臣が
視察(6月16日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004814.html
○熊本地震の被災現場等を石井大臣が視察(6月18日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004816.html
◆国土交通省人事異動(6月19日、6月20日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○全国の渇水状況に関するお知らせ(渇水情報総合ポータル)
国土交通省では、渇水情報の収集・連絡体制を強化するため、平成28
年6月7日に「国土交通省水管理・国土保全局渇水情報連絡室」を設置し
ました。
今後、全国の渇水状況についてとりまとめ、逐次発表していきます。
■渇水情報総合ポータル
http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/mizukokudo_mizsei_kassui_portal.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新宿駅と八王子駅を結ぶ京王電鉄京王線に、仙川駅(せんがわえき)があり
ます。駅南口再開発で一新された町並みや安藤忠雄建築が連なる通りがある
ことなどで人気を集めています。その駅から北東1kmもない距離に、駅名の
元になったとされる仙川(せんかわ)が流れています。「せんがわ」ではな
いそうです。仙川駅も仙川もどちらも知っていますが、読み方が違うとは知
りませんでした。