国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成28年9月6日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2016年9月6日 第1940号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月6日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○台風10号による公共土木施設の被害について、早期の災害復旧事業の
 実施に向け本省災害査定官を現地に派遣します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000032.html

○「整備技術の高度化推進事業」の公募について(2次公募)
 ~輸送機器の実使用時燃費改善事業費補助金~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000143.html

○高松空港運営の民間委託 公募選定手続き開始
 ~より利用しやすい高松空港の実現に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku05_hh_000077.html

(会議等の開催)
○社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会
  第29回合同会議の開催について
 ~国土交通省環境行動計画の改定に向けた検討を行います~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000131.html

○平成28年度建設資材需要連絡会合同会議の開催について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000602.html

(リコール情報)
○改善対策の届出について(ヤマハ アクシストリート XC125E)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002380.html

(その他)
○平成28年一級建築士試験「学科の試験」の合格者の発表について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000625.html

○三菱ふそうトラック・バス(株)製の大・中型バスの車両床下部の腐食に
 関する無料点検の実施状況について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000144.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○ミャンマー連邦共和国ウィン・カイン建設大臣による石井大臣への表敬
 訪問(8月29日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004952.html

○台風第10号による被災現場を石井大臣が視察(9月3日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004954.html

○メノン・バングラデシュ民間航空観光大臣による石井大臣への表敬訪問
 (9月5日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004953.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国土交通省 出前講座のご案内

  国土交通省が行う事業や施策は、みなさんの生活の周辺のいたるところ
 で実施されています。しかし、みなさんにとって、「国土交通省」はすこ
 しわかりにくく、遠い存在になってしまっているのではないでしょうか?
  そこで、国土交通省では、わたしたちの行っている事業や施策について
 もっと知って頂くとともに、みなさんのご意見や生の声を聞かせていただ
 く場として 「出前講座」を行っております。
  「出前講座」においては、職員が持つ知見を活かしみなさんが持ってい
 る様々な興味・疑問・批判などに出来る限り、わかりやすくお答えします。
 そのため、講座の中には、小学生を対象とした入門編から、専門家などを
 対象とした上級編まで幅広く用意しました。
  さぁ、国土交通省「出前講座」でみなさんの日頃の疑問を解消し、国土
 交通省をもっと身近に感じてみませんか?

 ■国土交通省出前講座
  http://www.mlit.go.jp/delivery_lecture/delivery_lecture.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まだまだ、暑い日が続いていますが、こまめに水分補給していますか。
熱中症には気をつけましょう(S)

ページの先頭に戻る