_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2019年12月23日 第2742号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(12月23日公表分)
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[12月23日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○河川・道路管理用光ファイバの利用希望者を募集開始
~民間事業者等への開放(第2回目)~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000231.html
○低騒音型・低振動型建設機械の指定について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000226.html
○第3次排出ガス対策型建設機械の指定等について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000225.html
○外国人建設労働者に対する支援義務の一部を業界団体が無償実施・不法就労
防止へ元請による現場確認を原則化
~建設分野における特定技能外国人の適正就労に向け、通知発出及びガイド
ライン改正~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000884.html
○海事生産性革命(i-Shipping)を推進する革新的造船技術研究開発事業の
募集(令和元年度補正予算)を開始します
~造船現場の生産性を抜本的に向上~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000200.html
○30現場の「建設キャリアアップシステムモデル工事」を選定
~建設キャリアアップシステムの効果を検証します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000650.html
○サポカー補助金の対象となる車種・グレード等について
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000329.html
(政令等)
○民法(債権法)の改正を踏まえ、建設工事標準請負契約約款の改正を決定・実施を勧告
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000663.html
(会議等の開催)
○今後加速させる技術政策の取組みについて議論します
~国土交通技術行政の基本政策懇談会(第11回)を開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000652.html
(会議等の開催結果)
○「港湾等に来襲する想定を超えた高潮・高波・暴風対策検討委員会」 中間とりまとめ
http://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000131.html
(その他)
○赤羽国土交通大臣がインドネシア・ミャンマー・シンガポールを訪問します
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000217.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○台風第19号による宮城県内の被災地等を御法川副大臣が視察(12月13日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007268.html
○「川上ダム定礎式」及び「名張かわまちづくり一体型浸水対策事業起工式」
に和田政務官が出席(12月15日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007270.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(12月23日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「特定操縦技能審査実施要領」等の一部改正について
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191246&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
本日(12月23日)は、「東京タワー完成の日」だそうです。
東京タワーの本日のライトアップは、インフィニティ・ダイヤモンドヴェール
(東京タワー開業記念日)だそうです。
明日(24日)・明後日(25日)は、インフィニティ・ダイヤモンドヴェール
(クリスマス)だそうです。
素敵な色に染まりそうですね。心を癒やしてくれそうです。
皆さんは東京タワーへ行ったこと、ありますか?