建設施工・建設機械

建設機械整備事業 (更新日:2023/4/1)

 国民の暮らしと安全・安心を支えるための河川整備及び道路整備を適切に実施するため、特殊な維持管理用機械、災害対策用機械及び除雪用機械の全国的な整備を行っています。

道路維持用機械

河川維持用機械

道路除雪用機械

災害対策用機械

国土交通省建設機械塗装基準

 こちら
 ※あくまで国土交通省における建設機械整備事業の用に供される機械の塗装基準です。
  それ以外については別途関連法令等をご確認ください。

お問合せ先

  国土交通省 大臣官房 参事官(イノベーション)グループ 施工企画室 建設機械係
   電話:(03)5253-8111

大規模災害時の建設機械の位置情報の把握(試行)

 国土交通省と(一社)日本建設機械施工協会の間で、建設機械メーカーが保有するテレマティクスデータ※(建設機械の位置情報等
 のデータ)の大規模災害時の提供について協定を締結しました。これにより、被災現場に早期に導入可能な建設機械を把握するなど、 
 国土交通省における災害対応マネジメントに試行的に活用し、災害対応力の強化を図ってまいります。
  ※テレマティクスデータとは、建設機械に搭載された通信システムを通じて収集される 情報(位置情報、稼働情報 等)のことで
   あり、建設機械メーカーが保有しています。
 
  協力会社:約1,800 社(記者発表時点)が今回の試行に参加(一覧はこちら

ページの先頭に戻る