建設施工・建設機械

建設機械施工の自動化・遠隔化技術現場検証

人口減少や少子高齢化に伴う担い手不足の深刻化が懸念される中、建設現場の抜本的な生産性向上、働き方改革の実現に資する技術の一つとして、建設機械施工の自動化・遠隔化技術が期待されています。
建設機械施工の自動化・遠隔化技術は施工現場から人がいなくなるという点で新しい領域であるため、安全や品質、施工管理、技術開発等に係る新たなルールが必要となります。
今般、標準的な安全ルール現場適用に向けた効果と課題を検証するための現場検証を実施いたしますので、参画いただける方を募集します。

○公募概要
(1)応募者に求める要件
    以下のいずれかに該当する技術を有する者
    ・建設における自動施工機械・遠隔施工機械に関する技術
    ・自動施工機械・遠隔施工機械に必要となる要素技術
(2)応募資格
    ・民間企業等
    ・大学・高等専門学校又は同附属試験研究機関やその他公的研究開発機関
    ・研究開発を事業目的に持つ、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人又は公益財団法人
(3)応募期間
    令和5年7月7日(金)12:00 ~ 令和5年8月9日(水)17:00必着
(4)今後のスケジュール(予定)
    令和5年 8月以降 選定結果通知予定
        10月以降 現場検証の実施

○参加要領等
[1] 建設機械施工の自動化・遠隔化技術現場検証の参加要領
[2] 建設機械施工の自動化・遠隔化技術に係る現場検証 参加提案書
[3] 建設機械施工の自動化・遠隔化技術 現場検証の実施方針
[4] 自動・遠隔施工の安全ガイドライン

お問い合わせ先

国土交通省 大臣官房 参事官(イノベーション)グループ 施工企画室 課長補佐 吉田、施工企画係長 日出山
電話 :03-5253-8111(内線22434, 22435)
直通 :03-5253-8286

ページの先頭に戻る