「新たな旅のスタイル」ワーケーション&ブレジャー はたらく・やすむ・いきる
「新たな旅のスタイル」ワーケーション&ブレジャー はたらく・やすむ・いきる
「新たな旅のスタイル」ワーケーション&ブレジャー はたらく・やすむ・いきる
「新たな旅のスタイル」ワーケーション&ブレジャー はたらく・やすむ・いきる

お知らせ

NEWS

2023.09.15

「ワーケーション最前線 in 福井県高浜町」を開催いたします

2023.08.31

富良野 経営層向けワーケーションモニターツアーについて

2023.08.09

「ワーケーション最前線 in 鳥取中部」を開催いたします

2023.07.31

(予告告知)経営層向け体験会@富良野 10月19日(木)~21日(土)について

2023.07.06

「反復継続性の高いワーケーション等の促進に関する調査業務」を追加しました。

2023.05.15

「企業ニーズに即したワーケーション推進に向けた実証事業」の公募を開始しました。

2023.02.18

「テレワーク・ワーケーション官民推進協議会」を設立します!

2023.02.03

「コラム」をアップしました

2022.09.15

お役立ち情報を更新しました

2022.09.15

お役立ち動画をアップしました

はじめに

 従来の日本の旅行スタイルは、特定の時期に一斉に休暇取得する、宿泊日数が短いといった特徴があり、旅行需要が特定の時期や場所に集中しやすい傾向にあります。このため、観光地や交通機関における混雑や密を回避し、感染症の拡大防止を図りながら、より多くの旅行機会の創出や旅行需要の分散化を進めていく必要があります。

 他方で、昨今、テレワークが浸透する中で、場所にとらわれない柔軟な働き方が可能となってきています。そのような中、働き手が職場や自宅を離れ、仕事もしながら余暇も過ごせるようになることで、日常にない気付きや学び、交流が得られ、新たな価値創出や地域・社会の課題に取り組むなどのきっかけとなるといった効果も出てきています。

 そこで、観光庁では、ワーケーションやブレジャー等の仕事と休暇を組み合わせた滞在型旅行を、働き方改革などとも合致した「新たな旅のスタイル」と位置づけ、その普及を促進しています。

 本サイトでは、ワーケーションやブレジャー等の制度導入を検討される企業の経営者や人事、総務部門の皆様向けに、概要をご理解いただくとともに、導入に向けた参考としていただけるよう、導入企業の取組事例やQ&Aなどの情報を整理いたしました。また、ワーケーション等の受入を検討される自治体、DMO、観光関連事業者の皆様向けには、概要をご理解いただくとともに、受入に向けた参考としていただけるよう、受入自治体の取組事例や受入に向けたチェックリストなどの情報を整理いたしました。

 是非、それぞれのお立場でワーケーションやブレジャー等についてご理解を深めていただき、制度導入あるいは受入について、ご検討をいただけましたら幸いに存じます。

ワーケーションとは?

 Work(仕事)とVacation(休暇)を組み合わせた造語。テレワーク等を活用し、普段の職場や自宅とは異なる場所で仕事をしつつ、自分の時間も過ごすことです。余暇主体と仕事主体の2つのパターンがあります。

ブレジャーとは?

 Business(ビジネス)とLeisure(レジャー)を組み合わせた造語。出張等の機会を活用し、出張先等で滞在を延長するなどして余暇を楽しむことです。

実施形態(イメージ)ワーケーション休暇型、業務型、ブレジャー業務型

導入メリット

ADVANTAGES

企業(送り手側)

  • 仕事の質の向上、イノベーションの創出
  • 帰属意識の向上
  • 人材の確保、人材流出の抑止
  • 有給休暇の取得促進
  • CSR、SDGsの取組みによる企業価値の向上
  • 地域との関係性構築によるBCP対策
  • 地方創生への寄与

従業員(利用者)

  • 働き方の選択肢の増加
  • ストレス軽減やリフレッシュ効果
  • モチベーションの向上
  • リモートワークの促進
  • 長期休暇が取得しやすくなる
  • 新たな出会いやアイデアの創出
  • 業務効率の向上

行政・地域(受け手側)

  • 平日の旅行需要の創出
  • 交流人口および関係人口の増加
  • 関連事業の活性化、雇用創出
  • 企業との関係性構築
  • 遊休施設等の有効活用

関連事業者(受け手側)

  • 事業拡大および雇用創出
  • 受入地域(行政)との関係性向上
  • 自社のソリューション開発

お役立ち動画

MOVIE



同行動画

ACCOMPANY



セミナー動画

SEMINAR

「新たな旅のスタイル」
ワーケーション & ブレジャー