国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成30年1月17日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2018年1月17日 第2270号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(1月17日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[1月17日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成30年度 民間まちづくり活動促進・普及啓発事業の募集を開始
 ~民間主体のまちづくり活動を促進します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000198.html

〇熊本空港運営の民間委託 平成32年4月から開始
 ~熊本地震からの復興の加速化に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku05_hh_000097.html

(会議等の開催)
○「荷主・物流事業者の連携・協働による物流生産性向上セミナー」を開催し
 ます~明日を切り拓く物流平準化の取組~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000367.html

〇「日本船舶及び船員の確保に関する基本方針」の変更案について審議します
 ~交通政策審議会第34回海事分科会の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000413.html

〇「第16回鳥衝突防止対策検討会」の開催
 ~航空機と鳥の衝突削減に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000110.html

(統計)
○鉄道輸送統計月報(概要)(平成29年10月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000413.html

〇内航船舶輸送月報の概要 平成29年10月
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000412.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(トヨタ カローラアクシオ 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002840.html

〇リコールの届出について(レクサス IS250C 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002839.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(1月17日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○旅客自動車運送事業分野に係る経営力向上に関する指針案に関する意見募集
 について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155180901&Mode=0

〇建築基準法第86条第1項等に基づく一団地認定の特定行政庁による職権取消
 しのためのガイドライン案に関する意見の募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155180702&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1959年の今日は、山口百恵さんの誕生日だそうです。現在39歳の身にとって
 は、正直あまり身近ではないのですが、最近、若い方を中心に昭和歌謡のブ
 ームが来ているそうです。
 今でも90年代の音楽がよく聞かれており、その以前の音楽も人気だとか。パ
 ワーがあり、歌詞もストレートで、心によく響くとのこと。
 これは推測ですが、SNS等の発達により少し疲れてきた時期に癒やしを求めて
 いる方が増えたのかな、と考えると、これも時代の流れかなと、おもしろく
 感じます。(A)

ページの先頭に戻る