国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成31年3月8日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年3月8日 第2550号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(3月8日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月8日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「ASEANスマートコールドチェーン構想」の実現にむけて
 ~オールジャパンで取り組むビジョン及び戦略を策定~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000434.html

○2級建設機械施工技術検定「学科試験(第2回)」の合格者の発表
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000614.html

○『水辺を活かした環境学習』を支援
 ~新たに1箇所の「水辺の楽校」構想を新規登録!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000094.html

○新たな『水辺を活かしたまちづくり』が始動
 ~全国22箇所の「かわまちづくり」計画を新規登録!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000093.html

○高速道路の暫定2車線区間の4車線化等について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001141.html

○「原発事故による母子避難者等に対する高速道路の無料措置」の期間の延
 長について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001140.html

○平成31年度 建築基準整備促進事業の事業主体の募集開始
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000770.html

○被災した住宅(岡山、広島、愛媛の3県)の補修工事等に対応できる事業
 者検索サイトが開設されます!
 ~お住まいの地域で、安心できるリフォーム事業者等の検索がより簡便に~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000849.html

○指定整備工場で交付される適合標章が変わります
 - 電子申請に対応するため押印が不要の様式を追加します -
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000208.html

○商船三井客船株式会社に対する行政処分及び乗組員に対する文書警告等に
 ついて
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000184.html

○飲酒に起因する不適切な事案等を受けた航空運送事業者及び運航乗務員に
 対する不利益処分等について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000153.html

○「自動識別が可能なカメラ撮影・解析技術(夏冬タイヤ判別等)」の技術
 選定結果について
 ~新技術の活用に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000559.html

(政令等)
○「船舶油濁損害賠償保障法の一部を改正する法律案」を閣議決定
 ~海難等による汚染等損害からの被害者保護を図るための措置を講じます~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000183.html

○「航空法及び運輸安全委員会設置法の一部を改正する法律案」を閣議決定
 ~ 航空機輸出国としての体制確保等に向け、国産航空機の安全運航維持
 の仕組み等を整備 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku11_hh_000080.html

(会議等の開催)
○河川事業の新規事業の予算化について審議します
 ~社会資本整備審議会河川分科会事業評価小委員会(第12回)の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000974.html

○社会資本整備審議会 道路分科会 第32回国土幹線道路部会の開催
 ~高速道路の暫定2車線区間の対応等について議論します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001142.html

○船員の健康確保と船内生活の魅力向上のため「第2回 船舶料理士
 資格の効率的な取得に関する検討会」を開催します。
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000131.html

○「羽田発着枠配分基準検討小委員会」(第2回)を開催します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/koku_fr4_000032.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(フェラーリ GTC4 Lusso 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003289.html

○リコールの届出について(フェラーリ 488GTB 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003288.html

○リコール届出番号4449に係る対象車両の訂正報告について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003287.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「第3回気象ビジネスフォーラム」に石井大臣、工藤政務官が出席(2月28日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006811.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2018.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(3月8日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令の一部を改正する政
 令案」に関するパブリックコメントの募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190106&Mode=0

○「所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法施行規則の一部を
 改正する省令(仮称)案」に関する意見の募集(パブリックコメント)に
 ついて
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190308&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〇メールマガジンのご意見・ご要望用のメールアドレスの変更について
 
 現在、システムのセキュリティ向上のため、メールマガジンのご意見・ご
 要望用のメールアドレスの変更作業を行っています。
 変更作業中は、【 hqt-mlit-info@ml.mlit.go.jp 】のアドレスにメールを
 送付いただいても、当方宛てにメールが届きません。
 しばらくの間、メールマガジンをご利用の皆様には、ご不便・ご迷惑をお
 かけすることになり、申し訳ございません。
 メールアドレスの変更作業が終了次第、速やかに、新しいご意見・ご要望
 用のメールアドレスをお知らせします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
私が上京するときに応援して下さった方がいました。
その方は農業専門の技師の方で、学生時代、教師や研究員などやりたい事が
いっぱいあって、迷いに迷って今の仕事について満足しているとおっしゃっ
ていました。だからこそ「上京したい」と言う私の背中を押して下さった方
でした。
今日は全国的に晴れているようですが、この季節になるとその方の事を思い
出します。
久しぶりにご挨拶にいこうかな。(N)
 

ページの先頭に戻る