国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年4月27日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年04月27日 第3551号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[4月27日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○CCUS登録技能者の能力評価基準にさく井技能者分野を追加!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00147.html
 
○バングラデシュと都市鉄道分野における協力促進に合意
 ~国土交通省とバングラデシュ道路交通橋梁省が覚書を交換~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000309.html
 
○バングラデシュとシップ・リサイクル分野の協力推進に同意
 ~バングラデシュが2023年内の条約締結に向けた準備を加速~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000308.html
 
○フィリピンにおける総合インフラ運営事業へのJOIN支援を認可
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000674.html
 
○京王電鉄株式会社からの鉄道の旅客運賃の上限変更認可申請事案に関する
 公聴会の公述人の選定結果及び進行予定について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000259.html
 
○地域の魅力・歴史的建造物を『Pokemon GO』で再発見!
 ~第2弾!静岡県三島市・和歌山県広川町・広島県尾道市・愛媛県内子町・
 福岡県太宰府市にて実装開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000445.html
 
○令和5年度 空き家対策モデル事業の募集を開始します!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000163.html
 
○「エコレールマーク」の認定について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000131.html
 
○国土交通データプラットフォームを全面リニューアルしました
 ~ユーザーインターフェースの刷新、検索機能の強化、データ連携の拡充~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000962.html
 
(統計)
○国土交通月例経済(令和5年4月号)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000177.html
 
○港湾統計速報(令和5年2月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000741.html
 
(その他)
○第17回「みどりの式典」の開催
 ~みどりの学術賞、緑化推進運動功労者の表彰を行います~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000444.html
 
○事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
 https://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
早いものでそろそろ4月も終わり、まもなくゴールデンウイーク(GW)が始まります。
3年ぶりに行動制限の無いGWです!心待ちにされている方も多いかと思います。
連休中は何をしようかと、私も手帳を片手に毎日カウントダウンしています笑。
 
気候も良い時期なので、飛行機で遠出を予定している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
GW期間中は、空港のチェックインカウンターや保安検査場の大幅な混雑が予想されます。
空港までの公共交通機関や周辺の道路及び駐車場等も混み合いますので、
航空機利用の際は、ぜひ時間に余裕をもって空港へお越しください。
 
航空機搭乗前の保安検査を受けるにあたっての注意事項について
https://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000007.html

ページの先頭に戻る