総合政策
■津市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
S62 | 三多気の桜 (ふれあいの並木道) |
H7 | 上津部田城址公園 (歴史・文化部門) |
H9 | マリーナ河芸 (テーマ設定なし) |
■四日市市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H2 | 智積養水 (生活を支える自然の水) |
H5 | ふれあいモール (出会いを演出する街角) |
H10 | 水と緑のせせらぎ広場 (テーマ設定なし) |
■伊勢市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H5 | これわ伊勢モール (出会いを演出する街角) |
H6 | おはらい町通り「石畳の道」 (ふるさとを紹介する道) |
H22(H30大賞) | 伊勢河崎のまちづくり 町並みと川を生かしたまちづくり |
H25(R1大賞) | 舟参宮の再興 いにしえの川みなとに賑わいをつくる |
H26 | 宮川流域エコミュージアム |
■松阪市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H3 | 御城番通り線 (施設部門) |
H5 | リバーサイド茶倉 (自然とふれあう水辺づくり) |
■桑名市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H3 | 七里の渡跡 (素材部門) |
H4 | 藤が丘デザイン公園 (ふるさとの色と光) |
■鈴鹿市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
S63 | 四季の道 (やすらぎとうるおいのある歩道) |
■亀山市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H元(H17大賞) | 東海道関宿の町並み (歴史をいかした街並み) |
■熊野市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H4 | 水とみどりのある砂防事業 (くらしに根づく施設) |
■伊賀市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H3 | 伊賀上野橋 (素材部門) |
■名張市
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H24 | 季節を彩るおもてなしを~名張市旧細川邸「やなせ宿」の取組~ |
■菰野町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
S61 | あかね橋 (ふるさとが誇りとする橋) |
■多気町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H18(H26大賞) | 高校生のレストラン「まごの店」 (地域整備部門) |
H26 | 宮川流域エコミュージアム |
H28 | 人々の生活とつながりを育む河川 ~ 佐奈川を美しくする会の取り組み~ |
■紀北町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H7 | 孫太郎オートキャンプ場 (コミュニティー部門) |
■明和町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H26 | 宮川流域エコミュージアム |
■大台町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H26 | 宮川流域エコミュージアム |
■玉城町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H26 | 宮川流域エコミュージアム |
■度会町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H26 | 宮川流域エコミュージアム |
■大紀町
受賞年度 | 案件名(テーマ・部門名) |
---|---|
H26 | 宮川流域エコミュージアム |