住宅

家賃債務保証業者登録制度


 家賃債務保証の業務の適正化を図るために、国土交通省の告示による家賃債務保証業者の登録制度を創設しました。(告示公布H29.10.2、告示施行H29.10.25)。
 一定の要件を満たす家賃債務保証業者を国に登録し、その情報を公表することにより、家賃債務保証業者選択の判断材料として活用することが可能です。

概要

家賃債務保証業者登録規程(平成二十九年国土交通省告示第八百九十八号)
 ※様式のデータ(excel、pdf)については「申請方法等について」に掲載しています。
 ※最終改正:令和3年6月15日国土交通省告示541号

家賃債務保証業者に対する登録の取消し等の措置基準(平成三十一年国住心第七百四十八号)

◆家賃債務保証業の登録について

申請方法等について

家賃債務保証事業者登録制度のQ&A

登録家賃債務保証業者一覧

外国人の言語対応サポートを行っている登録家賃債務保証業者一覧はこちら
 


登録家賃債務保証業者シンボルマークを制定しました!

 使用方法等の詳細についてはこちら

◆第4回家賃債務保証業者会議を開催します!




家賃債務保証業の登録申請に関しては、各地方整備局にお問い合わせ下さい。

 ⇒事業者の所在地を確認してください。
 ⇒代表電話に繋がりますので、「家賃債務保証業の登録申請について」とお伝え下さい。

地方整備局 事業者所在地(対象自治体) 連絡先
北海道開発局  北海道 011-709-2311
東北地方整備局  青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 022-225-2171
関東地方整備局  茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県 048-601-3151
北陸地方整備局  新潟県、富山県、石川県 025-280-8880
中部地方整備局  岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 052-953-8574
近畿地方整備局  福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 06-6942-1141
中国地方整備局  鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 082-221-9231
四国地方整備局  徳島県、香川県、愛媛県、高知県 087-811-8315
九州地方整備局  福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 092-409-0613
沖縄総合事務局  沖縄県 098-866-0031

その他制度全般に関してのお問い合わせは、下記の国土交通省安心居住推進課へご連絡下さい。


※独立行政法人住宅金融支援機構の家賃債務保証保険事業に関する情報は、下記リンク先をご覧ください。
 (独立行政法人住宅金融支援機構のホームページへリンクされます。)
 http://www.jhf.go.jp/financial/yachinhoken/index.html

※参考:家賃債務保証の情報提供等に関する検討会


お問い合わせ先

国土交通省住宅局安心居住推進課
電話 :03-5253-8111
  • 10月は住生活月間

ページの先頭に戻る