先進事例の紹介
平成29年3月時点
地域懇談会の先進事例については、地域懇談会のページをご参照ください
重点的な実現方策
先進事例
1.
関
係
者
の
内
部
方
策
1.水道施設のレベルアップ
[1]施設更新時の再構築
[2]施設の適正な維持管理、情報の電子化
u東京都水道局(その1)[PDF 657KB]
u東京都水道局(その2)[PDF 988KB]
u今治市水道部 [PDF 538KB]
2.資産管理の活用(アセットマネジメント)
u
3.人材育成・ 組織力強化
[1]職員教育の充実化
[2]水道事業管理者・水道技術管理者の適切配置
u宮城県企業局 千葉県水道局 一宮市上下水道部
[PDF 223KB]
u東京都水道局(その1) 佐久水道企業団
広島市水道局
[PDF 517KB]
u岡山市水道局 [PDF 828KB]
u八戸圏域水道企業団 東京都水道局(その2) 横浜市水道局(その1) 新潟市水道局 名古屋市上下水道局 大阪市水道局(その1) 倉敷市水道局 広島市水道局 福岡市水道局
[PDF 1019KB]
u横浜市水道局(その2)[PDF 236KB]
u大阪市水道局(その2)[PDF 1250KB]
u横浜ウォーター株式会社
uNPO法人水道千葉 [PDF 432KB]
4.危機管理対策
[1]水源事故対策
[2]施設耐震化対策
[3]BCPなどの事前の応急対策
[4]資機材等確保対策
[5]応急給水の準備対応
[6]水道事業における危機管理マニュアル等の整備
[7]停電を想定したエネルギー対策
5.環境対策
[1]省エネ・再エネの促進
[2]浄水発生土と建設発生土の有効利用
u社団法人日本水道工業団体連合会[PDF 412KB]
2.
間
連
携
1.住民との連携(コミュニケーション)の促進
[1]住民への積極的な情報提供の拡大
[2]水道水に対する信頼性向上の取り組み
[3]環境学習、社会学習の場の提供
[4]飲料水へのニーズの多様化に対する活動
[5]地震等災害時の住民との連携
[6]広報の組織体制
u千葉県水道局[PDF 3224KB]
u東京都水道局 [PDF 889KB]
u神戸市水道局(その1)[PDF 1084KB]
u神戸市水道局(その2)[PDF 1275KB]
u柏市水道部 福岡市水道局
[PDF 1805KB]
u札幌市水道局(その1) [PDF 1316KB]
u札幌市水道局(その2) [PDF 555KB]
u千葉県水道局(その3) 横浜市水道局
埼玉県県民生活部
[PDF 438KB]
u岩手県矢巾町上下水道課 [PDF 51762KB]
u豊川市上下水道部 [PDF 3879KB]
2.発展的広域化
[1]近隣水道事業者との広域化の検討を開始
[2]次の展開として広域化の取り組み推進
[3]発展的な広域化による連携推進
u北海道環境生活部 [PDF 654KB]
u北九州市上下水道局[PDF 357KB]
u埼玉県保健医療部 [PDF 9409KB]
u八戸圏域水道企業団 [PDF 4058KB]
u群馬東部水道企業団 [PDF 4111KB]
u宗像地区事務組合(その1)[PDF 216KB]
u宗像地区事務組合(その2)[PDF 471KB]
u釧路市上下水道部 会津若松市水道部 茨城県南水道企業団
[PDF 511KB]
u岩手中部水道企業団 [PDF 321KB]
u沖縄県生活衛生課 [PDF 6731KB]
3.官民連携の推進
[1]多様なPPPの活用
[2]官民の人事交流の活用
u会津若松市水道部[PDF 926KB]
u広島県企業局水みらい広島 [PDF 753KB]
u広島県企業局 [PDF 752KB]
u荒尾市企業局 [PDF 1652KB]
u群馬東部水道企業団 [PDF 1187KB]
4.技術開発、 調査・研究の拡充
[1]技術力確保・向上
[2]技術開発の推進
[3]調査・研究の推進及びその成果の活用
u東京都水道局 [PDF 538KB]
u横浜市水道局 [PDF 1234KB]
u大阪市水道局 [PDF 1240KB]
5.国際展開
[1]海外への展開と水ビジネスの連動推進
[2]職員の研修による人材育成
[3]日本の技術・ノウハウの国際的活用
u北九州市上下水道局 [PDF 3688KB]
6.水源環境の保全
[1]水源等の環境保全対策
u横浜市水道局 [PDF 3733KB]
3.
新
た
な
発
想
で
取
り
組
む
べ
き
1.料金制度の最適化
[1]逓増型料金制度の検証
[2]料金格差の是正
u日本水道協会[PDF 59KB]
u帯広市上下水道部 [PDF 245KB]
u神戸市水道局 [PDF 422KB]
u神奈川県企業局 [PDF 2159KB]
u熊本市水保全課 くまもとウォーターライフ[PDF 127KB]
2.小規模水道(簡易水道事業・飲料水供給施設)対策
[1]簡易水道事業対策
[2]飲料水供給施設対策
u厚生労働省 アセットマネジメント「簡易支援ツール」
3.小規模自家用水道等対策
[1]簡易専用水道、貯水槽水道等の管理強化
[2]飲用井戸等小規模自家用水道の管理強化
[3]給水形態の見直し
u東京都水道局 [PDF 753KB]
u横浜市水道局 [PDF 544KB]
4.多様な手法による水供給
u宮崎市上下水道局[PDF 8137KB]
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、上記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
組織
法律
税制
下水道の計画
ガイドライン等
パンフレット等
セーフティネット
報道発表資料
リンク集