総合政策
一括ダウンロード
■一般部門(16選)
都道府県名 | 案件名 |
---|---|
北海道 上士幌町 | 旧国鉄士幌線の文化遺産を活用したまちづくり |
秋田県 大館市 | 釈迦内上中通り「親水公園」(泥沼再生) |
千葉県 柏市 | 「市民で育てる100年の森」・こんぶくろ池公園 |
東京都 江戸川区 | 地域で育てよう桜の文化~日本一の桜名所づくり~ |
長野県 安曇野市 | 三角島ふるさとの森プロジェクト~水と緑の市民の森をめざして~ |
岐阜県 各務原市 | 中山道鵜沼宿~人と人とのつながりをめざして~ |
静岡県 御前崎市 | 地域資源の再利用で環境美化 |
愛知県 清須市 | 庄内川の水辺環境を活かした官民協働のまちづくり |
三重県 名張市 | 季節を彩るおもてなしを~名張市旧細川邸「やなせ宿」の取組 |
徳島県 徳島市 | 万代中央ふ頭(水辺のコミュニティスペース) |
香川県 東かがわ市 | 讃州井筒屋敷を拠点とした歴史ある引田まち並み |
高知県 梼原町 | 匠が巧みに未来を拓く~住民主導のまちづくり~ |
長崎県 島原市 | 噴火災害からの復興「安中・夢計画」 |
宮崎県 都城市 | 森づくりから風土づくりへ大淀川流域住民プロジェクト |
鹿児島県 姶良市 | 豊かな風土を後生へ(錦江湾重富干潟) |
沖縄県 沖縄市 | 災害を乗り越え、地域コミュニティ活動の拠点となった歴史と伝統の越来城水辺公園 |
■大賞部門(2選)
都道府県名 | 案件名 |
---|---|
茨城県 日立市 | 人と自然が共存したビオトープ赤羽緑地 |
広島県 竹原市 | 歴史と文化が薫る町並み |