航空

無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルール

印刷用ページ

English

  • 手続きの流れを知りたい
  • 飛行ルールについて項目別にページをご用意しています。必要な項目をクリックしてご覧ください。
  • 機体を登録したい
  • 飛行許可・承認申請をしたい
  • 飛行前および飛行後の対応を知りたい
  • 操縦者技能証明について知りたい
  • 機体認証・型式認証について知りたい
  • 事故等が発生した場合について知りたい
  • 対象となる機体を知りたい
  • 飛行の禁止空域について
  • 遵守する必要があるルール

※空港等周辺及び150m以上の空域での飛行を検討している方はこちらもご参照下さい。

緊急用務空域の公示

現在の緊急用務空域の指定状況について

DISARMED 緊急用空域は指定なし 現在、緊急用務空域は指定されていません。

※緊急用務空域の指定の有無について、ドローン・ラジコン機等を飛行させる前に必ず事前確認を行ってください。

大雨に伴う災害等の発生している地域では、捜索、救難活動等の緊急用務を行う有人機(ヘリコプターなど)が飛行する可能性がありますので、まずは有人機の災害活動の妨げにならないよう、当該地域でのドローン・ラジコン機等の飛行は控えてください。
ドローン・ラジコン等から緊急用務を行う有人機の安全を確保するために、緊急用務空域が指定された際には、ドローン・ラジコン等の飛行は禁止されますので、ご注意ください。
なお、当該地域周辺でドローン・ラジコン機等を飛行させる方は、周囲の気象・地象を常によく確認し、補助者を付けて助言を受けるなど、ご自身の身の安全を確保することについてもご注意ください。

【航空局からのお知らせ】(最新情報順)

2024.10.10 無人航空機の飛行自粛要請(11.10 大分県大分市、別府市) NEW!!

 本年11月10日(日)、大分県大分市の「大分県立総合文化センター」において「第43回全国豊かな海づくり大会式典行事」、ならびに同日大分県別府市の「別府港4号埠頭」において「同大会海上歓迎・放流行事」が、天皇皇后両陛下御臨席のもと開催されます。
 式典行事期間中、警察庁からの要請により、航空法に基づく飛行禁止区域外の関係地域上空においても、無人航空機の飛行を自粛していただきますようお願いします(具体的な飛行自粛要請地域は以下のとおり)。

 また、式典会場は、航空法第132条の86第2項第4号に該当する場所となり、その上空は原則、無人航空機の飛行は禁止されます。飛行承認手続きを行うに当たっては、あらかじめ主催者等と調整した上で、飛行承認申請を行ってください。

 式典行事等の詳細については、以下のホームページをご参照下さい。
 なお、航空法により、上記の期間にかかわらず、空港等の周辺や人口集中地区の上空等の空域は、原則として無人航空機の飛行は禁止となっております。

○ 式典行事の詳細に関する情報
  大分県庁ホームページ(第43回全国豊かな海づくり大会大分県実行委員会事務局)

○ 飛行自粛要請地域
  大分県大分市高砂町周辺、別府市北石垣周辺

○ 関係連絡先
  (1) 行事に関すること
    大分県農林水産部全国豊かな海づくり大会推進室 097-506-3927
  (2) 管轄する警察本部
    大分県警察本部警衛対策室 097-536-2121(内線6480)

2024.10.03 緊急用務空域の指定解除のお知らせ(石川県能登半島地域) NEW!!

2024年9月29日9時00分「令和6年度緊急用務空域 公示第4号」にて指定した石川県能登半島地域における緊急用務空域について、この時間(17時35分)をもって指定を解除しましたのでここにお知らせ致します。
期間中、ご協力を頂きまして、ありがとうございました。

2024.09.18 無人航空機の飛行自粛要請(10.14 岐阜県岐阜市)

 本年10月14日(月)、岐阜県岐阜市長良福光大野の「岐阜メモリアルセンター」において、「清流の国ぎふ文化祭2024」の開会式が、天皇皇后両陛下御臨席のもと開催されます。
 式典行事期間中、警察庁からの要請により、航空法に基づく飛行禁止区域外の関係地域上空においても、無人航空機の飛行を自粛していただきますようお願いします(具体的な飛行自粛要請地域は以下のとおり)。やむを得ない理由により飛行させる場合には、管轄する県警察本部に連絡してください。

 また、式典会場は、航空法第132条の86第2項第4号に該当する場所となり、その上空は原則、無人航空機の飛行は禁止されます。飛行承認手続を行うに当たっては、あらかじめ主催者等と調整した上で、飛行承認申請を行ってください。

 式典行事等の詳細については、以下のホームページをご参照下さい。
 なお、航空法により、上記の期間にかかわらず、空港等の周辺や人口集中地区の上空等の空域は、原則として無人航空機の飛行は禁止となっております。

○ 式典行事の詳細に関する情報
  岐阜県庁ホームページ(清流の国ぎふ文化祭2024実行委員会事務局)
  (1) https://gifu-bunkasai2024.pref.gifu.lg.jp/koku-shou-bunsai
  (2) https://gifu-bunkasai2024.pref.gifu.lg.jp/koku-shou-bunsai/event/culture/p16369

○ 飛行自粛要請地域
  岐阜県岐阜市

○ 都道府県警察の連絡先
  岐阜県警察本部 058-271-2424(内線5865、5866)

2024.09.09 無人航空機の飛行自粛要請(10.5 佐賀県佐賀市)

 本年10月5日(土)午前11時15分から午後5時までの間、佐賀県佐賀市の「SAGAスタジアム」において、「SAGA2024国民スポーツ大会開会式」が、天皇皇后両陛下御臨席のもと開催されます。
 式典行事期間中、警察庁からの要請により、航空法に基づく飛行禁止区域外の関係地域上空においても、無人航空機の飛行を自粛していただきますようお願いします(具体的な飛行自粛要請地域は以下のとおり)。やむを得ない理由により飛行させる場合には、管轄する県警察本部に連絡してください。

 また、式典会場である「SAGAスタジアム」は、航空法第132条の86第2項第4号に該当する場所となり、その上空は原則、無人航空機の飛行は禁止されます。飛行承認手続を行うに当たっては、あらかじめ主催者等と調整した上で、飛行承認申請を行ってください。

 式典行事等の詳細については、以下のホームページをご参照下さい。
 なお、航空法により、上記の期間にかかわらず、空港等の周辺や人口集中地区の上空等の空域は、原則として無人航空機の飛行は禁止となっております。

○ 式典行事の詳細に関する情報
  佐賀県庁ホームページ(SAGA2024実行委員会事務局)

○ 飛行自粛要請地域
  佐賀県佐賀市

○ 都道府県警察の連絡先
  佐賀県警察本部 0952-24-1111(内線5972)

2024.09.06 10月1日からの郵便料金変更に伴う飛行許可・承認申請手続きに関するご注意

「ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)で飛行許可・承認申請手続きを行い、その許可又は承認書の原本を紙面で交付を受けたい場合」「郵送で飛行許可・承認申請を行う場合」は、許可又は承認書の原本の受領のために、審査部局に対して返信用封筒を送付することとなっております。
これに関し、10月1日より郵便料金が変更となることから、返信用封筒に貼付する郵便切手の料額が不足していた場合、紙面を送付することが出来ませんのでご注意くださいますようお願い致します。
郵便料金の変更については、郵便局ホームページをご参照ください。

2024.08.07 注意喚起:花火大会会場における無人航空機の飛行について

昨今、花火大会の会場において、無人航空機らしきものの飛行により打ち上げが一時的に中断する事態が相次いで発生しております。
花火大会会場は催し場所上空での飛行、及び時間帯によっては夜間での飛行に該当し、飛行承認申請が必要な特定飛行に該当します。
※その他特定飛行に該当する方法や、飛行する空域によっては当該飛行許可・承認申請も必要となります。

そのため、必要な国土交通大臣の承認等なく無人航空機を飛行させることは、航空法違反となりますのでご注意ください。
また、当該飛行承認申請の実施に際しては、事前に催し物主催者との調整も必要となりますので、あわせてご注意ください。

本注意喚起に際し、リーフレットを作成しておりますので、ぜひご活用ください。

PDF|表示リーフレット 日本語 / English

2024.08.05 注意喚起:代理人の方が申請者に代わって申請手続きを行う場合について

行政書士でない方が、業として他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類を作成することは、法律に別段の定めがある場合を除き、行政書士法違反となりますので、ご注意ください。
行政書士制度については、総務省ホームページもご参照ください。

2024.06.11 資料「無人航空機に係る規制の運用における解釈について」更新のお知らせ

資料「無人航空機に係る規制の運用における解釈について」を更新しましたのでお知らせいたします。
詳細は本ページ上段「主なトピックス」、又は下記資料をご確認ください。
引き続き無人航空機の安全な飛行にご協力頂きますよう、宜しくお願いいたします。
PDF|表示無人航空機に係る規制の運用における解釈について

2024.05.01 「第74回全国植樹祭」の開催に伴う小型無人機等の飛行自粛のお願い

 本年5月26日(日)、岡山県岡山市北区いずみ町の「ジップアリーナ岡山」において、「第74回全国植樹祭」が、天皇皇后両陛下御臨席のもと開催されます。
 式典行事期間中、警察庁からの要請により、関係地域上空における無人航空機の飛行を自粛していただきますようお願いします(具体的な飛行自粛要請地域は以下のとおり)。やむを得ない理由により飛行させる場合には、管轄する警察本部に連絡してください。
 また、式典会場である「ジップアリーナ岡山」の上空は式典行事期間中、航空法第132条の86第2項第4号に該当する場所となり、その上空は原則、無人航空機の飛行は禁止されます。飛行承認手続を行うに当たっては、あらかじめ主催者等と調整した上で、飛行承認申請を行ってください。
 式典行事等の詳細については、以下のホームページを御参照ください。
 なお、航空法により、上記の期間にかかわらず、空港等の周辺や人口集中地区の上空等の空域は、原則として無人航空機の飛行は禁止となっております。

2024.04.22 緊急用務空域の指定解除のお知らせ(群馬県多野郡上野村)

2024年4月22日20時00分「令和6年度緊急用務空域 公示第1号」にて指定した群馬県多野郡上野村における緊急用務空域について、この時間(20時00分)をもって指定を解除しましたのでここにお知らせ致します。
期間中、ご協力を頂きまして、ありがとうございました。

2024.04.01 無人航空機ヘルプデスクの電話番号変更に関するお知らせ

2024年4月1日9時より、無人航空機ヘルプデスクの電話番号が変更になります。
変更後の電話番号は 050-3818-9961 となります。
受付時間はこれまでと同様、平日9時から17時まで(土日・祝・年末年始[12月29日から1月3日]を除く)です。

お問い合わせ先

無人航空機ヘルプデスク
電話 :050-3818-9961 受付時間:平日 9時から17時まで(土日・祝・年末年始(12月29日から1月3日)を除く)

ページの先頭に戻る