対策の方向性
(1)低硫黄C重油を供給しやすくする
・ 低硫黄燃料油の品質確保にかかる燃焼試験
・ 舶用燃料油の性状に関する協議
・ 船舶への影響調査及び対応策の検討(動粘度と流動点)
・ 適合油の性状に関する海運側・石油側の調整結果
・ 混合安定性の確認
・ 2020年SOx規制適合舶用燃料油使用手引書
・ 実船トライアル事業
・ 燃料油の品質を確保するためのベストプラクティスに関するガイダンス
[1]燃料油購入者・使用者向け (英語版 / 日本語版(仮訳))
[2]燃料油供給者向け(英語版)
(2)スクラバー(高硫黄C重油)を選択しやすくする
・ スクラバー排水の海洋環境への影響に関する調査会 検証結果
・ スクラバー排水に係る地域規制と我が国の対応
・ 現存船におけるスクラバー設置の試設計に関する調査 (鉄道・運輸機構) (鉄道・運輸機構HPへリンクします)
・ スクラバーと省エネ機器との組み合わせの省エネ実証
・ スクラバー等環境規制対応に対する融資制度(日本財団)(日本財団HPへリンクします)
(3)低硫黄A重油を選択しやすくする
・ A重油専焼船等により労働環境を改善させる船舶の建造に対する金利優遇制度 (鉄道・運輸機構) (鉄道・運輸機構HPへリンクします)
・ C重油を通常燃料として使用している内航船舶において、今後A重油のみを使用(A重油専燃)する場合の留意点等について
・ A重油の燃焼に必要な機器等の導入補助金
(4)LNG燃料船の導入促進
・ 天然ガス燃料船に関する総合対策
(5)環境コストの社会全体での負担
・ 内航海運事業における燃料サーチャージ等ガイドライン
(6)その他
・ 北海・バルト海におけるSOx規制強化対応調査
・ SOx規制に関する国際海事機関(IMO)の各種文書
・ スクラバーが故障した場合の対応(日本語ページ/英語ページ)