国土交通省PPPサポーター制度(民間事業者職員(コンサルタント))
民間事業者職員(コンサルタント)
※氏名をクリックいただくと、紹介表をご確認いただけます。
※表下部バーを操作いただくと、対応分野を全てご確認いただけます。
※表下部バーを操作いただくと、対応分野を全てご確認いただけます。
氏名 | 所属 | 対応可能 地域 |
PPP/PFI 総論 |
公園 | 下水道 | 空港 | 道路 | 住宅 | 公共施設 マネジメント |
公的 不動産 |
地域PF | その他専門分野 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小原 正明 | 小原正明都市・建築計画 代表 | 全国 | 〇 | 〇 | 〇 | 事業企画・設計・監理、事業手法検討、まちづくり等 | ||||||
天米 一志 | Amame Associate Japan株式会社 代表取締役 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 学校、高台造成、SPCマネジメント、ファンド、エリアマネジメント、グリーンインフラ | |||
竹内 稔 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 インフラストラクチャー・アドバイザリー ディレクター | 全国 | ○ | ○ | 空港運営事業、交通セクターのPPP/PFI/公共施設等運営権の活用全般、公共施設等運営権制度総論、Finance、会計 | |||||||
福田 健一郎 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 インフラストラクチャーアドバイザリー アソシエートパートナー | 全国 | ○ | ○ | 上下水道事業のPPP/PFI/公共施設等運営権の活用全般、公共施設等運営権制度総論 | |||||||
小口 健藏 | 株式会社 オリエンタルコンサルタンツ 関東支店 地域活性化推進部 参与 | 全国 | ○ | ○ | スポーツ施設、動物園、植物園、サウンディング、トライアルサウンディング、エリアマネジメント、民間包括委託 | |||||||
関 一幸 | 一般社団法人カーボンマネジメントイニシアティブ 理事 | 全国 | ○ | ○ | ローカルPFI、民間提案制度、カーボンニュートラル、グリーンインフラ | |||||||
吉永 ひとみ | 株式会社九州経済研究所 企画戦略部 主任研究員 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 建築行政DX、公共施設全般、モニタリング、庁内合意形成、議会対応、公共施設の長寿命化、LCC | |||
熊谷 弘志 | クラウンエイジェンツ・ジャパン株式会社 PPP事業部 シニアアドバイザー | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | サービス調達型PFIの基本計画立案、スキーム構築、導入可能性調査、各種支援業務(サービスレベル仕様書及びモニタリング策定、支払メカニズム構築、サービス調達契約策定、入札評価等) | ||
澤田 浩士 | 株式会社地方グリーンプロジェクト支援研究所 代表取締役 | 全国 | ○ | ローカルPFI、民間提案制度、カーボンニュートラル、グリーンインフラ | ||||||||
井上 昇 | 株式会社GPMO 構造物調査計画研究室 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | FM・ESCO、施設の維持管理(LCC) | |||||
小松 裕介 | 株式会社スーツ 代表取締役 | 全国 | ○ | ○ | 動物園、植物園、ドライブインなど観光施設 | |||||||
水嶋 啓 | 株式会社長大 社会創生事業本部 まちづくり事業部 PPP推進部 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 運動施設、福祉施設、葬祭施設、コンベンション施設、物流施設、官民複合施設 | ||||
道木 健 | 株式会社長大 まちづくり事業部 PPP推進部 部長 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | 文教施設、大学施設、スポーツ施設 | |||||
細谷 俊道 | 株式会社長大 海外事業本部 エリア統括 専任部長 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | 地産地消型再生可能エネルギーシステム(太陽光発電、風力発電、バイオマス発電、ごみ焼却発電、水力発電、地熱発電)、省エネシステム、スマートシティー、地域開発 | |||||
米森 健太 | 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 パブリックセクター パートナー | 全国 | ○ | ○ | ○ | 観光振興、エリアマネジメント、PFS/SIB、スマートシティ | ||||||
石原 克治 | 株式会社日建設計総合研究所 執行役員/京都大学経営管理大学院 特別教授 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 大学・研究施設、義務教育施設、給食センター、庁舎、スポーツ施設、複合施設、エリアマネジメント | |||
宮地 義之 | 株式会社 日本経済研究所 公共デザイン本部 上席研究主幹 |
全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ホール、劇場等文化施設、スタジアム・アリーナ、上水道、優先検討規程作成 | |||
鵜殿 裕 | 株式会社日本経済研究所 産業戦略本部 上席研究主幹 | 全国 | ○ | 地域経営、カーボンニュートラル、ローカルファースト | ||||||||
寺沢 弘樹 | 合同会社まちみらい 代表社員 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 庁内の合意形成、議会対応、ESCO、包括委託、サウンディング/トライアル・サウンディング/提案制度 | ||||
高木 信吉 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 社会イノベーション事業本部 PPPマネジメント部 エグゼクティブコンサルタント | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | 収益型PPP事業全般、LABV、ファイナンス等 | |||||
山本 英治 | 株式会社福山コンサルタント 本社事業部 技師長 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 複合施設、P-PFI、SPCマネジメント、PFS/SIB、グリーンインフラ、スマートシティ、エリアマネジメント、サウンディング、宿泊施設、温浴施設、図書館、消防署、広域連携 | |||
岩間 隆司 | 株式会社三井住友トラスト基礎研究所 PPP・インフラ投資調査部 副部長 上席主任研究員 |
全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | 庁舎、劇場・ホール、スポーツ施設、廃棄物処理施設、斎場、給食センター、LABV、民間提案制度 | |||||
奥平 詠太 | 八千代エンジニヤリング株式会社 事業開発本部 第二開発室 コミュニティ課 課長 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | まちづくり、複合施設 | |||
関口 和正 | 八千代エンジニヤリング株式会社 事業統括本部 国内事業部 社会計画部 シニアコンサルタント | 全国 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 複合施設 | |||
藏重 嘉伸 | 株式会社YMFG ZONEプラニング 代表取締役社長 | 全国 | ○ | ○ | ○ | ファイナンス、エリアマネジメント、サウンディング | ||||||
金崎 文俊 | (株)オールコンサルティング 代表取締役 | 全国 | ○ | ○ | 卸売市場、福祉分野、観光振興 | |||||||
久田 友和 | Info Hub 代表 | 全国 | 〇 | 〇 | 〇 | まちづくり、身の丈開発、異業種連携、エリアマネジメント、SPCマネジメント |