本文へ移動
English
検索方法
文字サイズ変更
標準
拡大
音声読み上げ・ルビ振り
検索方法
サイトマップ
検索
メニュー
ホーム
国土交通省について
国土交通省について
国土交通省の役割
大臣・副大臣・政務官
幹部名簿
組織と主な業務(所掌業務・電話番号等)
シンボルマーク・ロゴマーク
審議会・委員会等
所管法人
所在地案内
国家試験ご案内
採用情報
女性職員の活躍と職員のワークライフバランスの推進・障害者雇用の推進に関する取り組み
図書館利用案内
報道・広報
報道・広報
大臣記者会見
副大臣・大臣政務官記者会見
新着情報(報道発表資料)
ウェブマガジン「Grasp」
メールマガジン配信サービス
イベント・シンポジウム
ネガティブ情報等検索サイト
国土交通省人事異動
政策・法令・予算
政策・法令・予算
国土交通省重点政策
政策情報・分野別一覧
所管法令、告示・通達一覧
国会提出法案
予算/決算/税制
政策評価
オープンデータ
オープンデータ
白書
統計情報
統計等データの提供
調査報告
お問い合わせ・申請
お問い合わせ・申請
調達情報
ご意見/ご要望(国土交通ホットラインステーション)
電子入札/電子契約(平成30年8月より試行運用)
パブリックコメント(意見公募)
出前講座
インターネットモニター
申請・届出等手続の案内
情報公開及び公文書管理
個人情報保護
電子政府(行政情報化)
法令適用事前確認手続
行政情報所在案内
公益通報等受付窓口
企業実証特例制度及びグレーゾーン解消制度
セクシュアル・ハラスメント事案外部通報窓口
国土交通省名義の使用許可申請について
English
サイトマップ
【令和7年7月8日】 イタリア共和国 マッテオ・サルヴィーニ副首相兼インフラ・運輸大臣による中野国土交通大臣への表敬訪問
詳しく見る
【令和7年6月29日】 中野大臣が国道176号名塩道路を視察
詳しく見る
国土交通省発足25年目!
幹部職員による対談を公開しました!
詳しく見る
-- 国土交通省ウェブマガジン「Grasp」 --
【令和7年7月8日更新!】
寡黙なヒーロー file.064 「自動物流道路」
詳しく見る
国土交通省 MLIT channelにて「今月の一押しプロジェクト」動画を発信・紹介します!
詳しく見る
「水の日」・「水の週間」
詳しく見る
物流魅力発信アニメーション「あれも、これも、物流なんだ。」を公開
詳しく見る
海の日記念行事2025
詳しく見る
PLAY
STOP
1
2
3
4
5
6
7
8
Previous
Next
政策情報・分野別一覧
総合政策
国際
危機管理
・運輸安全
公共交通
国土政策
土地・不動産
・建設業
都市
水管理・国土
保全
・上下水道
道路
住宅・建築
鉄道
物流・自動車
海事
港湾
航空
北海道
政策統括
官庁営繕
技術調査
組織別一覧
50音順
海上保安庁
気象庁
観光庁
運輸安全
委員会
国土地理院
地方・その他
機関等
災害・防災情報
過去の災害・防災情報一覧
地震
2025年07月07日 01時30分現在
トカラ列島近海を震源とする地震による被害状況等について
地震
2025年06月30日 20時00分現在
トカラ列島近海を震源とする地震について
火山
2025年06月23日 19時40分現在
霧島山(新燃岳)の火山活動について
災害・事故等への取り組み
一覧
能登半島地震からの復旧・復興に向けた取り組み
採用・人事異動情報
国土交通省採用情報
令和7年度人事異動情報
報道発表・新着情報
報道発表
大臣会見
審議会・委員会
統計情報
予算・決算・税制等
政策関連
お知らせ
※上のボタンは横にスクロールできます→
2025年07月08日
道路
中野大臣はイタリア・サルヴィーニ副首相兼インフラ運輸大臣と「長大橋の建設、運営・維持管理に関する協力覚書」に署名しました
~世界最長の吊橋となるメッシーナ海峡大橋プロジェクトに協力します~
物流・自動車
これからも自動車を安心・安全に使用できる社会に向けて
~時代に合わせた整備事業規制のアップデート~
物流・自動車
リコールの届出について(ヤマハ XMAX250 他)
2025年07月07日
総合政策
鉄道輸送統計月報(概要)(令和7年(2025年)3月分)
土地・不動産・建設業
海外不動産業官民ネットワーク(J-NORE)インドセミナー参加者募集!
~インドの不動産市場や法制度を解説!進出企業による実情も紹介します~
都市
ワシントンD.C.にて「Japan Housing Seminar」を開催しました
~日本の住宅関係政策と技術をPR~
都市
スマートシティ推進に向けた情報提供依頼(RFI)を実施
~3つの分野におけるスマートシティ事業に関する意見を募集します~
水・国土
一級河川の区間を見直します
~国民の安全・安心を図る上で必要な区間を一体的に管理します~
道路
「第3回 自動運転インフラ検討会」の開催について
~自動運転に資するインフラの在り方について議論します~
海事
全国一斉 海の駅フェスタ始動!
~全国各地で開催される「海の駅フェスタ」のご案内~
航空
「第37回航空安全情報分析委員会」の開催
~令和6年度に収集した「航空運送分野」の安全情報※の審議を行います~
技術調査
建築研究所の令和6年度業務実績について意見を聴取します
~国土交通省国立研究開発法人審議会 令和7年度第1回建築研究所部会を開催~
その他
インフラ施設管理を高度化するための会員企業を公募します
~河川機械設備のAI異常検知システムを活用した確実な維持管理支援の実現~
過去の報道発表一覧
2025年07月08日
中野大臣会見要旨
2025年07月01日
中野大臣会見要旨
2025年06月27日
中野大臣会見要旨
2025年06月24日
中野大臣会見要旨
2025年06月20日
中野大臣会見要旨
2025年06月17日
中野大臣会見要旨
2025年06月13日
中野大臣会見要旨
2025年06月10日
中野大臣会見要旨
2025年06月06日
中野大臣会見要旨
2025年06月03日
中野大臣会見要旨
過去の大臣会見一覧
2025年07月01日
国土政策
第104回小笠原諸島振興開発審議会の開催
~令和6年度に小笠原諸島の振興開発に関して講じた施策について報告します~
2025年06月25日
総合政策
今後の地域公共交通政策のあり方について、ご意見をいただきます
~交通政策審議会交通体系分科会第24回(令和7年度第1回)地域公共交通部会の開催~
海事
船員派遣事業の許可について審議を行います
~交通政策審議会海事分科会第184 回船員部会を開催~
港湾
交通政策審議会 第96回港湾分科会を開催します。
~基本方針及び特定港湾施設整備事業基本計画の審議~
2025年06月24日
総合政策
社会資本整備重点計画や交通政策基本計画の見直しについて議論します
~社会資本整備審議会計画部会・交通政策審議会交通体系分科会計画部会 合同会議を開催~
土地・不動産・建設業
中央建設業審議会総会の開催
~改正建設業法等の全面施行に向けた各施策の検討状況の報告~
2025年06月20日
技術調査
新たな国土交通省技術基本計画の方向性について議論を行います
~社会資本整備審議会・交通政策審議会技術分科会 第37回技術部会を開催~
2025年06月19日
物流・自動車
第1回 交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会・交通体系分科会物流部会 合同小委員会を開催します
~自動車運送業における自動運転車両を巡る現行の方策と現状の課題等について議論~
2025年06月17日
道路
今後の道路政策について審議します
~社会資本整備審議会 道路分科会 第85回基本政策部会の開催~
2025年06月16日
海事
国際海事機関(IMO)第110回海上安全委員会(MSC 110)が開催されます
~水先人乗下船装置の安全要件の改正等が行われる予定です~
過去の審議会・委員会一覧
2025年07月07日
総合政策
鉄道輸送統計月報(概要)(令和7年(2025年)3月分)
2025年06月30日
総合政策
航空輸送統計年報(令和6 年度(2024 年度)分)概要
総合政策
航空輸送統計速報(令和7年4月分)
総合政策
令和7年5月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果
総合政策
建築着工統計調査報告(令和7年5月分)
2025年06月26日
総合政策
港湾統計速報(令和7年4月分)
2025年06月25日
土地・不動産・建設業
6 月の主要建設資材の需給動向は全ての調査対象資材において均衡
~主要建設資材需給・価格動向調査(令 和 7 年 6 月 1~5 日現在)の結果~
2025年06月23日
総合政策
内航船舶輸送統計月報の概要(令和7年3月分)
2025年06月20日
総合政策
建設総合統計(令和7年4月分)
2025年06月13日
総合政策
建設工事受注動態統計調査報告(令和7年4月分)
過去の統計情報一覧
予算・決算・税制等
令和7年度予算
令和6年度予算
令和5年度決算
令和4年度決算
令和7年度税制改正
令和6年度税制改正
現在、掲載情報はございません
2025年07月01日
第7回国土交通大学校ウェブフォーラムを開催します
~自然災害に強靱な国土・地域づくりの推進~
フォトギャラリー
2025年07月08日(火)
【7月8日】 イタリア共和国 マッテオ・サルヴィーニ副首相兼インフラ・運輸大臣による中野国土交通大臣への表敬訪問
2025年06月29日(日)
【6月29日】 中野大臣が国道176号名塩道路を視察
2025年06月26日(木)
【6月26日】 国定政務官が国土技術政策総合研究所、土木研究所、建築研究所を視察
2025年06月24日(火)
【6月24日】 高橋副大臣が渡良瀬遊水地を視察
2025年06月20日(金)
【6月20日】 第7回国土交通省グリーン社会実現推進本部を開催
2025年06月19日(木)
【6月19日】 中野大臣・古川副大臣が国土審議会に出席
PLAY
STOP
1
2
3
4
5
6
Previous
Next
過去のフォトギャラリー一覧
広報・広聴
キッズコーナー
政府広報オンライン
ご意見/ご要望(国土交通ホットラインステーション)
インターネットモニター
パブリックコメント(意見公募)
「MLIT Road 25」特設ページ
ピックアップ情報
EXPO2025大阪・関西万博
国土交通省EXPO2025
特設ページ
インフラメンテナンス
GREEN×EXPO 2027
自動物流道路の実装に向けたコンソーシアム
無人航空機 総合窓口サイト
独立行政法人役員募集