住宅

資料ライブラリー

 省エネ法に関連する各種資料をまとめています。オンライン講座は以下バナーより確認ください。


 

テキスト・ガイドブック等

改正法制度説明会

改正法制度説明会についてのオンライン講座はこちらをご覧ください。
本説明会で質問のあった事項等に関する質疑応答集はこちら。(随時更新)

設計等実務講習会

・【建築基準法】(2階建ての木造一戸建て住宅等に係る手続き、構造基準(壁量計算等)などについて解説しています。)
 テキストは以下、オンライン講座はこちら、仕様表のサンプルはこちら
・【建築物省エネ法】(省エネ性能の計算方法、設計図書の作成のポイント、省エネ適判などの申請手続き等について解説しています。)
 テキストは以下、オンライン講座はこちら
・質疑応答集はこちら(随時更新)
 

枠組壁工法の確認申請・審査マニュアル

仕様基準ガイドブック

●仕様基準について

仕様基準の概要はこちらのチラシをご覧ください。

なお、仕様基準は戸建住宅・共同住宅、木造・S造・RC造の別を問わず活用可能ですが、
木造戸建住宅・RC造戸建住宅(8地域のみ)以外のガイドブック及び仕様表作成ツールは作成しておりません。
仕様基準はこちら、誘導仕様基準はこちらに基準値を掲載しておりますので、
木造戸建住宅のガイドブック等もご参照いただきつつご自身で仕様表を作成していただくようお願いいたします。

本ページ下部に掲載している「住宅の省エネルギー基準と評価方法2024【戸建住宅版】【共同住宅等Q&A】」も
参考となりますので、必要に応じご覧ください。

 

●木造戸建住宅の仕様基準ガイドブック(省エネ基準編)

省エネ計算演習講習会テキスト​(標準計算ルートの解説)

(演習事例)標準計算ルート

● 木造軸組事務所併用住宅

(演習事例)簡易計算ルート

●木造軸組
●木造枠組
●RC造

小規模非住宅建築物設計者用講習テキスト

広報ツール

その他の説明動画・テキスト

お問い合わせ先建築

国土交通省住宅局参事官(建築企画担当)付
電話 :03-5253-8111

住宅局基本情報

ページの先頭に戻る