こちらのページでは、「プログラムのご紹介」ページでご紹介した各プログラムの行先である国・地域の情報を掲載しています。
ブルネイ
INDEX
ブルネイの概要と歴史
ボルネオ島の北西海岸に位置する。人口は42万人。1984年に、イギリスの保護領を離れ、完全独立。原油や天然ガスなど天然資源に恵まれ、国民の生活水準が高い、裕福な国。モスクや王宮、水上集落などの観光名所がある。
基本情報
| 国・地域名: | ブルネイ・ダルサラーム国 |
|---|---|
| 英 語 名: | Brunei Darussalam |
| 主要都市: | バンダルスリブガワン (BANDAR SERI BEGAWAN) |
| 言 語: | マレー語(主要言語)、中国語、タミル語、英語など |
| 宗 教: | イスラム教(国教)、キリスト教、仏教、道教など |
| 気 候 帯: | 熱帯雨林気候 |
| 四 季: | 季節は明確に分かれていないが、赤道貿易風の影響で10~1月、4~5月の間は雨が多く、いくらかしのぎやすい。2~3月、6~9月は雨が少ない。雨は一日中降り続くことは非常に少なく、短時間に大粒の雨を降らすスコールがほとんどである。 |
| 時 差: | 日本との時差は-1時間。ブルネイの方が遅れている。 |
| 通 貨: | ブルネイドル |
| 査 証: | 14日以内の観光は査証不要 |
パスポート残存有効期間:入国時6ヵ月以上必要。
教育プログラムの特徴やポイント
ブルネイ海外教育旅行のポイント
- イスラム教国の歴史文化
- マレー伝統舞踏や宗教行事、宮殿のアート
- 石油・ガス産業のエネルギー経済